忍者ブログ

月月 日記

『月夜烏』を管理する、雪臘月のブログ。徒然事が主。

   
カテゴリー「未選択」の記事一覧

無料の配信まじで神。

三日間、刀ミュの無料配信を見た。
まあ、初日は忘れてて気づいたらもう二部だった。
パライソは円盤を買ったのに。
あまりにも話が地獄だと聞いたので怖くて見られず。
何気に初見だったのですが。
覚悟していたので何とかなった。でも。
重たいわ……話が重たいわ。
で、心覚に関しては円盤を見ているので。
初見と同じ感想を抱けるかどうかの確認で見た。
のですが、やはり似たような感想を抱きました。
まさにコロナ真っ只中の公演であったせいか。
パズルのようなお話だな、と言うのと。
歴史に残ろうと残るまいと、必死に生きること。
そして、その生きた証が残ろうが残るまいが。
“生きていていい”と言ってくれているような作品だな、と。
生きている今を大事に、とでも言うのか。そんな感じ。
生きているもの(人に限らず)への賛歌、とでも言うのか。
そんな印象を抱きましたね。とても抽象的ですけど。
これは私の印象でしかないのですけれど(ゲームは未プレイです)。
三日月は、全てを取りこぼしたくないのかな、と思いました。
歴史において悲しい運命を背負わされた者も。
名も残らない徒人の民草であっても。
背負って抱え込んで忘れたくないのかな、と。
でも、それだと三日月が潰れちゃうし壊れちゃう。
けれど、そう言う感覚って神様的だな、って思います。
助けたい、救いたい(掬いたい)、って感覚?
まあ、でも刀ミュは強制的に二部で気分ぶち上げてくれるので。
刀ステは気持ち落ち込むと落ち込んだままになりがちなので。
それはそれでありなんですけどね。
精神が参ってる時にはミュの二部がよく効きます。
明日も楽しみだな~明るい話だといいな~
あ。来週辺りサイト更新します。まだ出来てないけど。

拍手[0回]

PR

本当にありがたい。

更新速度は亀の歩み。
月一に何とかぎりぎり更新。
と言う、こんな地の果て的サイトに。
未だに足を運んでくださる方がいることに。
本当に感謝です。
こんな時代ですから。
ついったやしぶとかの方が圧倒的に楽。
ですよね、読んだり見たりするの。
お互いにコミュニケーション取るのも早いだろうし。
それでも、自分のタイミングという物を大事にしたいので。
まったりゆっくりサイトを更新してますが。
ギアスの再放送を見ていて。
あ~これで星刻を好きになったんだよなぁ、と。
初心を思い出したと言いますか。
そんなあれこれを考える機会があり。
自分の年齢なんかを考慮して。
後1、2年したらサイト閉じようかな、とか考えてたんですけど。
もうちょっと好きは続けていこうと思います。
そんなわけで来週辺りヒプマイを更新します。
で、来月はギアスを一つ更新します。(予定)
はぁ~星刻かっけぇよなぁ。もうマジ好き。
何だろうなぁ。自分の好きが詰まってるのかなぁ?
何か、あんまり自分が好きになるキャラに一貫性がないので。
自分でもよくわかってないんですけど。
兎に角好きなんだよなぁ、と、実感。
イケメンは二次元に限りますね!!

拍手[1回]

USBの調子激悪。

数ヶ月前に。
PCを修理に出して。
無事に返ってきたのですが。
そのすぐ後から。
USBの調子が激悪でしてね。
メモリーが古いせいかと新調したのですが。
新調したてのUSBもおかしくてですね。
これ、PC本体のせいだろ、絶対。
USB三個もあるのに何処差してもエラーって。
なのにスマホの充電は出来るし。
音楽聴く機械の充電も出来るんだけど。
何これ?メモリーにだけ反旗翻してんの?
と思っていたら、昨日。
うぉおおお!のってきたぁあああ!
と、星ルルを書いていたら。
いざ保存の段になって。またエラー発生して。
あわや書いた10頁近くが全て飛ぶ。
かも知れないという憂き目に遭った。
いや、無事に保存は出来ていたのですがね。
もしあれ保存出来てなかったら心折れてたよ。
えぇえ~PC新調しろってこと?困るなぁ。
もう二度とこのメーカー買わない。
修理の際の対応もあんまり良くなかったし。
はぁ。もう、新作アニメのこと考えて気分上げよう。
再放送も色々あるので見返し出来てありがたい。

拍手[0回]

今は令和だよね?

どうにも最近。
色々と懐かしい作品タイトルを耳にする。
アニメ作品の再アニメ化だったり。
続編を作ったり。
原作がラストまでいったから作り直したり。
色々、諸々、懐かしい作品が多い。
そんな中でも今日更に懐かしいタイトルを聞いたが。
あ、れ?私、覚えてないな、話?
となったのだが、よくよく考えなくても。
買ってないし読んでないな!?となり。
多分、一時期雑誌の本誌を買っていた際に。
目に触れていたのだろうと思われる。
まあ、何かというと『天使禁猟区』なんですがね。
私はこの漫画家さんだとどちらかというと。
伯爵カインシリーズとかだな、と。
後は『少年残像』か。これは結構衝撃だった。
刺さる方には刺さる作品だと思われる。
もし希望する作品がアニメになるんだったら。
(そんなことは絶対的にないんだけれども)
個人的には杉浦志保先生の作品をプッシュする。
ドラマCDにしかなってないんじゃないかなぁ?
氷の~もシルピヨも大好きでな!!大好きでな!!(二度言う)
人気作、売れてる作品がアニメになるのは良いのだが。
最近は、もっと優しい作品が増えるといいな、と思う。
年かな?年だな。あんまり話重たいと疲れちゃって。
あんまり死んだり殺したりするアニメだとテンション下がる。
昔は、ドッカンバッカン派手な作品が好きだったけどなぁ。
頭使わなくていい作品とか、癒やしアニメを探してる自分に気づくと。
あ、疲れてんのかな、とか思います。
あ~若かりし頃に読んだ漫画とか久しぶりに読みたいかも。

拍手[0回]

PCがかえってきたのに……

PCがかえってきて。
喜び勇んで小説を書いているかというと。
書いていない。
今度はUSBがおかしいんだよ!
何でだよ!どうしたんだよ!
いや、確かにもう大分古いUSBメモリだけれども!
えぇええ!?今度はこっち買い換え!?
一カ所ダメになると次々ダメになるのって。
家電あるあるだよなぁ、と思いつつ。
だましだまし使えないか考え中です。
でも、書いてる小説保存してあるから。
ダメになったら辛すぎるから。
早めに買ってくるのが吉かなぁ。
まあ、PCがない間に、と思って。
部屋の片付けを始めたら色々とっちらかった。
っていうのも理由ではあるのですが。
あっちこっち出したら入んなくなった。
分かってる!分かってるんだよ!薄い本が多いことは!
そんなわけで、今月の更新はありませぬ。
来月できるだけ早めに更新いたしたく。
片付け頑張ろう。何でこんなに店広げたんだよ、私。

拍手[0回]

  

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雪臘月
HP:
性別:
女性
趣味:
読書・寺社仏閣巡り
自己紹介:
アニメ大好き!漫画大好き!小説大好き!声優さん大好き!です。

民俗学とか宗教学とかも好きです。鬼とか妖怪とか吸血鬼とか大好物。寺社仏閣巡りが趣味だが方向音痴という救い難い癖を持つ。治らないものだろうか………

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright ©  -- 月月 日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]