月月 日記
『月夜烏』を管理する、雪臘月のブログ。徒然事が主。
帰ってきました。
行ってまいりました、神戸。
いい天気でよかったです。
でも、ね。
色々とトラブル続きの旅行でして、ね。
ええ。その話は旅行日記書きます。
しっかし、神戸、すごいですね。
人の多さが東京なみ。
で、驚いたことが。
神戸の人って信号が赤でも。
横断歩道わたり始めるんですね。
怖い。事故が起きるよ!!
車は容赦なくクラクション鳴らすし。
都会ってどこもああいう感じなのかしら。
田舎に住んでると車の量もそれほどじゃないし。
路肩駐車も街中でない限りほとんどないから。
驚いたんですよ。
今日は筋肉痛に悩まされているし。
早目に寝ます。
よかった。翌日に筋肉痛が来て。
まだおばちゃんじゃないよ(苦笑)
にゃごー!!
PCを前にして叫んだ。
いや、叫ぶまでいかなかったがそういう心境だった。
そんなタイトルです。
まあ、時々奇声発する人間なんで。
いや、何があったかっていうとですね。
以前はXPを使っていたわけです。
今は7ちゃん。で。
7ちゃんでプリンター使えないと困るな。
と思って。ふんふ~ん、とプリンタのディスク挿入。
ん?んん?
互換性がありませぬ、と出た。
にゃごー!!!!!!!
ぐぁああああ!神戸行くのに!
地図出したいのに!畜生!!
うっ………うっ………ぐすっ。
仕方ないので古いPC様に起きてもらいます。
まだ生きてるので。咎狗たまにやったりするから。
動作すっごい遅いから困りものなんだけど。
今日、明日で行く場所の地図出してプラン練りたかったのに。
ぐすん。仕方ないので『緋色の欠片』やります。
PS3版を購入してきました。えへ。
画像が超綺麗!早くデジタルテレビ買わなきゃ!!(え?)
いまだアナログ。せっかくのぶるーれいも意味がない。
だって、まだ安くなりそうな気がするんだもん。
鳥居か………
今『美の壺』見てるんですけど。
たまに見忘れるんですけど(苦笑)
今日は鳥居か………
そういえば山王鳥居って見たことないんだよな。
とか思いつつ。
今、パワースポットとかブームですけど。
正直。
神様なんて願い事叶えてくんないよ。
とか思っています。
だって、多くの人が毎日訪れて好き勝手に願って行くわけで。
神様がたとえそこにいたって。
「聞いてられるか、そんなに全部!」
と、思う気がするんですよね。
だから、神社とかお寺とか好きだけど。
願い事ってしたことないですね。
だって、なんか簡単で軽いこと願ったりしたら。
逆に怒られたり祟られたりしそうですよ。
「そのぐらい自分で何とかしろ!」って。
神様と仏様の一番の大きな違いって。
祟るか祟らないかだと思っています。
仏は祟らない。神は祟る。
学問の神様になってる菅原道真だって元は祟り神。
怖くて学問の向上なんて願えませぬ。
伏見稲荷の鳥居って、一個倒れたらどうなるんだろう。
ドミノみたいに、だぁーっと倒れるのかな?
不謹慎ですけど、ちょっと見てみたいかも。
次は紬かぁ~忘れないようにしよう(苦笑)
一週間経つと忘れるから!ね!