忍者ブログ

月月 日記

『月夜烏』を管理する、雪臘月のブログ。徒然事が主。

   
カテゴリー「未選択」の記事一覧

とばっちり。

先日片づけをしている旨を書きましたが。
実は、その発端は祖母でして。
そもそもは、です。
祖母が「先が長くない」とか。
十年位前から言っている科白をまたも言いながら。
現在部屋を片付けているんですね。
大丈夫。そういうこと言う人は長生きだから。
で、です。そのとばっちりを受けたわけですよ。
「あんたも部屋を片付けなさい」と。
「え?私部屋片付いてるよ。何で?」
「だってあんた、ぽんぽん荷物が届くじゃない」
ぎっくぅ!!
「え?ああ、うん。あれはね。大丈夫」
「何で?物ばっか増えてしょうがないでしょ」
「あれは本だから!全部本棚に並んでるから大丈夫」
「本当に?」
「本当!種類ごとに分けて綺麗に並べてあるから!」
「ならいいけど」
………ごめんよ、ばあちゃん。
本は本でも薄い本(同人誌)なんだ、実は。
種類ごと、も実は作品ごと&出版順なんだが。
黒バス、ギアス、進撃、みたいな?
勿論その前からのもお気に入りは取ってあったり。
ごめんよ、ばあちゃん。こんな孫で。
流石に薄い本だとは言えなかったですよ。
だって、多分“同人誌”って言うと祖母世代が想像するのは。
『白樺』とか『新思潮』とかだと思うわけですよ。
通じないよな、多分………と言う。
というわけで、一念発起して片付けていたわけなんですが。
ついうっかり読んだり聞いたりしちゃうんだよなぁ。
子供の頃テスト前日、とかに片付け始めちゃう子だった。
そんでテスト勉強が進まないんだよ。うん。
今もその癖は抜けていないようで。
書けないと片付けとかに走りたくなる。
そんなもんだな。

拍手[0回]

PR

おさぼり中。

PCがなくても生きていけるもんだな。
と、三日間つけずに実感。
まあ、その間何をしていたかと言うと。
部屋を片付けていました。
色々と、節目を迎える年なので。
CDとかDVDとか。
あまりにも数が増えているので。
でも、そもそもが厳選して購入している。
自分的にね!厳選してるので。
売るも捨てるも決心がつかんのですよ。
そういえば。
今えぬえいちけーの歴史番組見てるんですが。
学生時代、何の授業か忘れましたが。
恐らく、古文書とかそっち系の授業。
で、先生が。
今の日本の言葉の原点は室町時代。
だと言っていました。
だから、平安時代の言葉は読み難い。
源氏物語とか原文辛いですものね。
ってことはですよ。
戦国時代の言葉はそれよりは読み易いわけで。
ということは、話し言葉も近いのかな?
とか考えると、面白いですよね。
ブレ10書いていると。
学生時代の知識がちらほら浮かんでくるので。
ちゃんと勉強しておいてよかったなぁ、と。
思う次第なのですが!が!
資料が残っていないのが悔やまれる!!
あ。今週は更新ありませぬ。
まだ片づけが終わってないので!!

拍手[0回]

不調。

不調です。
文章も書けなければ。
普通に体調も悪い。
急に朝晩が寒くなったせいで。
案の定体がついていきませぬ。
蒲柳の質、とでも言えば聞こえはよいが。
とどのつまり体が弱いってことで。
でも、昔ほど風邪はひかなくなりました。
小さな頃はそれこそ年に数回どころじゃなく。
風邪をひく子供だったので。
覚えは全くないのだが。
そんなわけで。
恐らく今週は更新できると思いますが。
今書けていないのでどうかな………
ライ鎌の着地点見えてきたので。
早く書きたいんですけど。
呼吸が苦しいので遅くまで起きていられない。
ところで全く話が変わるんですが。
『ZONE-00』の新刊が出ていて。
ひゃっほー!って買ってきて読み。
うぇえええ!?此処で次の巻なの!?
ってとこで終わっていて。
早く!早く次を!!と思うけど。
多分また半年後とか一年後なんだろうなぁ、と。
待つけどね!勿論!!
個人的には。
弁天のフィギュア化にぐらっときておる。
志萬でも九浄でもなく弁天!!
あの足が!蛍のほれ込んだ足がフィギュア化っすね!!
でも、個人的に吉祥好きなんだよなぁ。
月彦も好きなんだよなぁ。
病んでる吉祥と月彦が大好きです。

拍手[0回]

ショックだー。

今日は更新ありませぬ。
はぁ。ショックだー。
旅行が頓挫しそうですぅ。
いえ、ね。仕方ないんですが。
先日、台風があったじゃないですか。
地元はほとんど全く被害がなく。
え?雨?ちょっと降った程度だよ?
レベルだったのですが。
京都が酷かったじゃないですか。
宿泊予定の旅館が嵐山だったんですわ。
復旧が年内かかるとかで。
宿泊場所がなくなった。
新幹線のチケットとかはとってないので。
別にいいんです、け、ど………
今からとりあえず別の宿泊施設探す。
どうしようかな。休みずらすかなぁ。
でも、紅葉の季節は超絶混むからやだし。
来月がやっぱりベストだよなぁ。
今回の旅行はその旅館に泊まることがメインだったので。
旅館が駄目ならやめてもいいんだけど。
でも、取れた休みを無駄にしたくないっ!!
うぅ~ちょっと考えてみます。
はぁ。ショックだ~久々に。
我が家のお犬様の手術が無事に終わって。
よかったねぇ~って喜んでた後の連絡で。
ぎゃふっ!って感じです。

拍手[0回]

よてい。

恐らく。
今週はサイト更新できると思います。
で、来週は更新できません。
来週また休日出勤でなぁ。
休みの日に仕事があると。
小説書く気が失せちゃうんですよ。
もう、その日はぐだぐだ~ってしたい。
ので、今週土曜日に更新します。
ライ×鎌です。連載を順調に進めたい。
このお話のライズは弱ってるので。
鎌ちゃんを見てわたわたするといいさ!
と、思っています。
そうそう。ライ×鎌のお話は。
姫はもう死んでいるので。
こっちの世界とあっちの世界で。
鎌ちゃんと姫が入れ替わった。
とかってお話じゃないので。
才蔵の所に姫は来ていません。
才蔵、現在一人ぼっちですよ。
何か、やっぱり私は。
才蔵をあれこれ苦しめたいようです。
半鎌のお話といい。
今頭の中で考えてる別の話といい。
何だろう………苦難を与えたくなるんですよ。
半蔵に関しては。
苦難を与えてもそれを喜びそうな気がするので。
与えたくないです(苦笑)

拍手[1回]

  

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雪臘月
HP:
性別:
女性
趣味:
読書・寺社仏閣巡り
自己紹介:
アニメ大好き!漫画大好き!小説大好き!声優さん大好き!です。

民俗学とか宗教学とかも好きです。鬼とか妖怪とか吸血鬼とか大好物。寺社仏閣巡りが趣味だが方向音痴という救い難い癖を持つ。治らないものだろうか………

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright ©  -- 月月 日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]