月月 日記
『月夜烏』を管理する、雪臘月のブログ。徒然事が主。
カテゴリー「未選択」の記事一覧
変更。
旅行は結局とりやめ!!
その代わり。
休みの日を一週間ずらしてもらって。
他の場所へ行こうと思います。
まあ、京都へはそのついでに買い物だけ。
どうしても欲しい物があるので見てきます。
お祭りが気になってしまってなぁ。
鬼の行列とか書いてあったので行かなきゃ!と。
良かったよ。最終日が金曜日で。
おかげで二泊三日できます。
やはり大学で鬼を専門にしていたので。
そういうの見かけるとうきうきします。
少しテンション上がってきましたよ!!
なので、今週は更新はなしで。
代わりに来週更新いたしまーす。
折角なので土曜の宿泊を。
京都で!と思ったらもう何処も埋まってる!!
まだ紅葉シーズンじゃないのにぃいい!?
京都の紅葉は十一月が綺麗なんですよ。
学生時代に神護寺へ行った事がありまして。
その年はとても当たり年だったのか。
色づきがとても素晴らしかったのです。
その写真を方々で見せると。
まるでプロが撮ったようだと絶賛される。
ふっふっふっ………私の腕がいい。
わけじゃなく、被写体(紅葉)が素晴らしかっただけだ。
というわけで。
今月伊賀に赴きます。
少しでもお話の糧になることを祈る。
糧に出来るかは私次第ですが、ね………はふぅ。
その代わり。
休みの日を一週間ずらしてもらって。
他の場所へ行こうと思います。
まあ、京都へはそのついでに買い物だけ。
どうしても欲しい物があるので見てきます。
お祭りが気になってしまってなぁ。
鬼の行列とか書いてあったので行かなきゃ!と。
良かったよ。最終日が金曜日で。
おかげで二泊三日できます。
やはり大学で鬼を専門にしていたので。
そういうの見かけるとうきうきします。
少しテンション上がってきましたよ!!
なので、今週は更新はなしで。
代わりに来週更新いたしまーす。
折角なので土曜の宿泊を。
京都で!と思ったらもう何処も埋まってる!!
まだ紅葉シーズンじゃないのにぃいい!?
京都の紅葉は十一月が綺麗なんですよ。
学生時代に神護寺へ行った事がありまして。
その年はとても当たり年だったのか。
色づきがとても素晴らしかったのです。
その写真を方々で見せると。
まるでプロが撮ったようだと絶賛される。
ふっふっふっ………私の腕がいい。
わけじゃなく、被写体(紅葉)が素晴らしかっただけだ。
というわけで。
今月伊賀に赴きます。
少しでもお話の糧になることを祈る。
糧に出来るかは私次第ですが、ね………はふぅ。
PR
ナッシング。
やる気が出ません。
仕事は勿論のこと(おい)
書く気も少し失せている今日この頃。
駄目なときはとことんだめで。
その上。
旅行もしたくなくなってきた。
え~この土壇場でぇ~?って感じです。
予定は来週なんですけど!!
やっぱり宿泊が駄目になった旅館に泊まりたくて。
京都と言う行き先を変更しようか思案中。
来年には営業再開するみたいなので。
それまで京都は伸ばそうかなぁ~と。
いや、だが、何処へ行くよ?と。
最初は伊勢?とも思ったんですが。
遷宮で沸きまくってるだろうしな。
じゃあ出雲?二泊三日じゃ回りきれん。
って言うか、さっき出雲大社のHPから。
何か周辺の寺社仏閣を巡るのを見ていて。
やっぱ、ツクヨミ祀られてねぇえええ!!
と、衝撃を受けた。
アマテラスとスサノオはあっちこっちで祀られてるのに。
ほとんど見かけないツクヨミさん。
此処まで見事に見かけないと凄いですよ。
アマテラスが女神なら長男なのに。
アマテラスが男神でも次男なのに。
存在薄すぎやしませんか!!
そんなツクヨミが大好きなんですけど!!
記紀でも活躍のないツクヨミ!
神社の数も少ないツクヨミ!
不遇なツクヨミノミコトが好きなんです。
専門の研究書ですら少ないという切なさ!!
はぁ………何にせよ、何処へ行こうか、旅行。
折角取れた休みを無駄にしたくない。
地元にあったJRの旅行会社が閉店しちゃって。
何処へ旅行の相談すればいいんだろうか。
………日光………江戸村に一人は切ないよな。
仕事は勿論のこと(おい)
書く気も少し失せている今日この頃。
駄目なときはとことんだめで。
その上。
旅行もしたくなくなってきた。
え~この土壇場でぇ~?って感じです。
予定は来週なんですけど!!
やっぱり宿泊が駄目になった旅館に泊まりたくて。
京都と言う行き先を変更しようか思案中。
来年には営業再開するみたいなので。
それまで京都は伸ばそうかなぁ~と。
いや、だが、何処へ行くよ?と。
最初は伊勢?とも思ったんですが。
遷宮で沸きまくってるだろうしな。
じゃあ出雲?二泊三日じゃ回りきれん。
って言うか、さっき出雲大社のHPから。
何か周辺の寺社仏閣を巡るのを見ていて。
やっぱ、ツクヨミ祀られてねぇえええ!!
と、衝撃を受けた。
アマテラスとスサノオはあっちこっちで祀られてるのに。
ほとんど見かけないツクヨミさん。
此処まで見事に見かけないと凄いですよ。
アマテラスが女神なら長男なのに。
アマテラスが男神でも次男なのに。
存在薄すぎやしませんか!!
そんなツクヨミが大好きなんですけど!!
記紀でも活躍のないツクヨミ!
神社の数も少ないツクヨミ!
不遇なツクヨミノミコトが好きなんです。
専門の研究書ですら少ないという切なさ!!
はぁ………何にせよ、何処へ行こうか、旅行。
折角取れた休みを無駄にしたくない。
地元にあったJRの旅行会社が閉店しちゃって。
何処へ旅行の相談すればいいんだろうか。
………日光………江戸村に一人は切ないよな。
とばっちり。
先日片づけをしている旨を書きましたが。
実は、その発端は祖母でして。
そもそもは、です。
祖母が「先が長くない」とか。
十年位前から言っている科白をまたも言いながら。
現在部屋を片付けているんですね。
大丈夫。そういうこと言う人は長生きだから。
で、です。そのとばっちりを受けたわけですよ。
「あんたも部屋を片付けなさい」と。
「え?私部屋片付いてるよ。何で?」
「だってあんた、ぽんぽん荷物が届くじゃない」
ぎっくぅ!!
「え?ああ、うん。あれはね。大丈夫」
「何で?物ばっか増えてしょうがないでしょ」
「あれは本だから!全部本棚に並んでるから大丈夫」
「本当に?」
「本当!種類ごとに分けて綺麗に並べてあるから!」
「ならいいけど」
………ごめんよ、ばあちゃん。
本は本でも薄い本(同人誌)なんだ、実は。
種類ごと、も実は作品ごと&出版順なんだが。
黒バス、ギアス、進撃、みたいな?
勿論その前からのもお気に入りは取ってあったり。
ごめんよ、ばあちゃん。こんな孫で。
流石に薄い本だとは言えなかったですよ。
だって、多分“同人誌”って言うと祖母世代が想像するのは。
『白樺』とか『新思潮』とかだと思うわけですよ。
通じないよな、多分………と言う。
というわけで、一念発起して片付けていたわけなんですが。
ついうっかり読んだり聞いたりしちゃうんだよなぁ。
子供の頃テスト前日、とかに片付け始めちゃう子だった。
そんでテスト勉強が進まないんだよ。うん。
今もその癖は抜けていないようで。
書けないと片付けとかに走りたくなる。
そんなもんだな。
実は、その発端は祖母でして。
そもそもは、です。
祖母が「先が長くない」とか。
十年位前から言っている科白をまたも言いながら。
現在部屋を片付けているんですね。
大丈夫。そういうこと言う人は長生きだから。
で、です。そのとばっちりを受けたわけですよ。
「あんたも部屋を片付けなさい」と。
「え?私部屋片付いてるよ。何で?」
「だってあんた、ぽんぽん荷物が届くじゃない」
ぎっくぅ!!
「え?ああ、うん。あれはね。大丈夫」
「何で?物ばっか増えてしょうがないでしょ」
「あれは本だから!全部本棚に並んでるから大丈夫」
「本当に?」
「本当!種類ごとに分けて綺麗に並べてあるから!」
「ならいいけど」
………ごめんよ、ばあちゃん。
本は本でも薄い本(同人誌)なんだ、実は。
種類ごと、も実は作品ごと&出版順なんだが。
黒バス、ギアス、進撃、みたいな?
勿論その前からのもお気に入りは取ってあったり。
ごめんよ、ばあちゃん。こんな孫で。
流石に薄い本だとは言えなかったですよ。
だって、多分“同人誌”って言うと祖母世代が想像するのは。
『白樺』とか『新思潮』とかだと思うわけですよ。
通じないよな、多分………と言う。
というわけで、一念発起して片付けていたわけなんですが。
ついうっかり読んだり聞いたりしちゃうんだよなぁ。
子供の頃テスト前日、とかに片付け始めちゃう子だった。
そんでテスト勉強が進まないんだよ。うん。
今もその癖は抜けていないようで。
書けないと片付けとかに走りたくなる。
そんなもんだな。
おさぼり中。
PCがなくても生きていけるもんだな。
と、三日間つけずに実感。
まあ、その間何をしていたかと言うと。
部屋を片付けていました。
色々と、節目を迎える年なので。
CDとかDVDとか。
あまりにも数が増えているので。
でも、そもそもが厳選して購入している。
自分的にね!厳選してるので。
売るも捨てるも決心がつかんのですよ。
そういえば。
今えぬえいちけーの歴史番組見てるんですが。
学生時代、何の授業か忘れましたが。
恐らく、古文書とかそっち系の授業。
で、先生が。
今の日本の言葉の原点は室町時代。
だと言っていました。
だから、平安時代の言葉は読み難い。
源氏物語とか原文辛いですものね。
ってことはですよ。
戦国時代の言葉はそれよりは読み易いわけで。
ということは、話し言葉も近いのかな?
とか考えると、面白いですよね。
ブレ10書いていると。
学生時代の知識がちらほら浮かんでくるので。
ちゃんと勉強しておいてよかったなぁ、と。
思う次第なのですが!が!
資料が残っていないのが悔やまれる!!
あ。今週は更新ありませぬ。
まだ片づけが終わってないので!!
と、三日間つけずに実感。
まあ、その間何をしていたかと言うと。
部屋を片付けていました。
色々と、節目を迎える年なので。
CDとかDVDとか。
あまりにも数が増えているので。
でも、そもそもが厳選して購入している。
自分的にね!厳選してるので。
売るも捨てるも決心がつかんのですよ。
そういえば。
今えぬえいちけーの歴史番組見てるんですが。
学生時代、何の授業か忘れましたが。
恐らく、古文書とかそっち系の授業。
で、先生が。
今の日本の言葉の原点は室町時代。
だと言っていました。
だから、平安時代の言葉は読み難い。
源氏物語とか原文辛いですものね。
ってことはですよ。
戦国時代の言葉はそれよりは読み易いわけで。
ということは、話し言葉も近いのかな?
とか考えると、面白いですよね。
ブレ10書いていると。
学生時代の知識がちらほら浮かんでくるので。
ちゃんと勉強しておいてよかったなぁ、と。
思う次第なのですが!が!
資料が残っていないのが悔やまれる!!
あ。今週は更新ありませぬ。
まだ片づけが終わってないので!!
不調。
不調です。
文章も書けなければ。
普通に体調も悪い。
急に朝晩が寒くなったせいで。
案の定体がついていきませぬ。
蒲柳の質、とでも言えば聞こえはよいが。
とどのつまり体が弱いってことで。
でも、昔ほど風邪はひかなくなりました。
小さな頃はそれこそ年に数回どころじゃなく。
風邪をひく子供だったので。
覚えは全くないのだが。
そんなわけで。
恐らく今週は更新できると思いますが。
今書けていないのでどうかな………
ライ鎌の着地点見えてきたので。
早く書きたいんですけど。
呼吸が苦しいので遅くまで起きていられない。
ところで全く話が変わるんですが。
『ZONE-00』の新刊が出ていて。
ひゃっほー!って買ってきて読み。
うぇえええ!?此処で次の巻なの!?
ってとこで終わっていて。
早く!早く次を!!と思うけど。
多分また半年後とか一年後なんだろうなぁ、と。
待つけどね!勿論!!
個人的には。
弁天のフィギュア化にぐらっときておる。
志萬でも九浄でもなく弁天!!
あの足が!蛍のほれ込んだ足がフィギュア化っすね!!
でも、個人的に吉祥好きなんだよなぁ。
月彦も好きなんだよなぁ。
病んでる吉祥と月彦が大好きです。
文章も書けなければ。
普通に体調も悪い。
急に朝晩が寒くなったせいで。
案の定体がついていきませぬ。
蒲柳の質、とでも言えば聞こえはよいが。
とどのつまり体が弱いってことで。
でも、昔ほど風邪はひかなくなりました。
小さな頃はそれこそ年に数回どころじゃなく。
風邪をひく子供だったので。
覚えは全くないのだが。
そんなわけで。
恐らく今週は更新できると思いますが。
今書けていないのでどうかな………
ライ鎌の着地点見えてきたので。
早く書きたいんですけど。
呼吸が苦しいので遅くまで起きていられない。
ところで全く話が変わるんですが。
『ZONE-00』の新刊が出ていて。
ひゃっほー!って買ってきて読み。
うぇえええ!?此処で次の巻なの!?
ってとこで終わっていて。
早く!早く次を!!と思うけど。
多分また半年後とか一年後なんだろうなぁ、と。
待つけどね!勿論!!
個人的には。
弁天のフィギュア化にぐらっときておる。
志萬でも九浄でもなく弁天!!
あの足が!蛍のほれ込んだ足がフィギュア化っすね!!
でも、個人的に吉祥好きなんだよなぁ。
月彦も好きなんだよなぁ。
病んでる吉祥と月彦が大好きです。