月月 日記
『月夜烏』を管理する、雪臘月のブログ。徒然事が主。
カテゴリー「月夜烏」の記事一覧
- 2025.03.16 無事に更新しました。
- 2025.02.16 お待たせしました。
- 2024.12.14 富士山の雪が少ない。
- 2024.11.17 予定変更です。
- 2024.10.19 覚えられる気がしない。
無事に更新しました。
サイト更新しました。
前回とお話が続いていますが。
単品でも読めるかと思います。
来月はまだ未定なのですが。
またヒプマイかなぁ。
ギアスの新作タイトルがどうしても決まらないし。
今お話の核心部分を書いているのですが。
どうにもうまく転がらなくてですね。
書いちゃぁ消し、書いちゃあ消し、をしてます。
頑張ろう。
今月は刀ミュ新作公演を見に行くというご褒美があるし。
仕事の年度末処理があるので。
ストレス発散の前払いじゃぁ!とばかりに。
久しぶりに東京へ行くのですが。
コロナ禍の間に断捨離しすぎて服がなくてですね。
少し前に買いにいったのですが。
あれ?上着もないぞ?と言う事に気づき。
今慌てて探してます。
三月から四月って、薄くするか厚くするか悩み所です。
仕事用の服はあっても、外出用の服がないんですよ。
東京さ行くに田舎モンの格好していけねぇべ、と。
まあ、頑張ったところで都会には馴染めないのですが。
皆歩く速度が速いんだよ!怖いよ、都会!
後、駅の機械が色々変わりすぎてて切符も買えない。
田舎人間はICカード持ってないんです!
一年位前に都会に行ったら見たことない券売機で。
駅員を呼びました。今度は大丈夫かな…心配。
それでは、頂いたコメントへのお返事です。
どうぞ!!
前回とお話が続いていますが。
単品でも読めるかと思います。
来月はまだ未定なのですが。
またヒプマイかなぁ。
ギアスの新作タイトルがどうしても決まらないし。
今お話の核心部分を書いているのですが。
どうにもうまく転がらなくてですね。
書いちゃぁ消し、書いちゃあ消し、をしてます。
頑張ろう。
今月は刀ミュ新作公演を見に行くというご褒美があるし。
仕事の年度末処理があるので。
ストレス発散の前払いじゃぁ!とばかりに。
久しぶりに東京へ行くのですが。
コロナ禍の間に断捨離しすぎて服がなくてですね。
少し前に買いにいったのですが。
あれ?上着もないぞ?と言う事に気づき。
今慌てて探してます。
三月から四月って、薄くするか厚くするか悩み所です。
仕事用の服はあっても、外出用の服がないんですよ。
東京さ行くに田舎モンの格好していけねぇべ、と。
まあ、頑張ったところで都会には馴染めないのですが。
皆歩く速度が速いんだよ!怖いよ、都会!
後、駅の機械が色々変わりすぎてて切符も買えない。
田舎人間はICカード持ってないんです!
一年位前に都会に行ったら見たことない券売機で。
駅員を呼びました。今度は大丈夫かな…心配。
それでは、頂いたコメントへのお返事です。
どうぞ!!
PR
お待たせしました。
サイト更新しました。
お待たせして申し訳なかったです。
実はバレンタインネタが書けないかな、と。
ぎりぎりまで粘ったのですが。
来年リベンジできるように頑張ります。
今回設置したEX頁は。
特別時系列無視で書きたい話を書いて。
それを上げていく感じにするので。
話が飛んだりする場合には。
頭に何か注釈を入れるか。
後書きにちょちょいと書き足しますね。
来月もそんな感じで更新予定です。
そう言えば特別感想を書かなかったのですが。
十二月に行った刀ミュのお祭り。
あんなに頑張って手振りを覚えたのに。
踊れませんでした。理由は。
男士が間近まで来てそれどころじゃなくなったからです。
特別推しじゃなかったけど。
ソロを聴いてみたいんだよな~と思っていた子だったので。
へぁああああ!?みたいになって。
手振りが全部吹っ飛んだ。だって気づいたらいるから。
因みに来てくれたのは、長谷部、大包平、今剣でした。
三振も来てくれて感無量だったんだぜ。
長谷部は顔良!?はぁ?その小顔何!?みたいな感じだし。
大包平は遠目で見てると細くてもうちょいどっしり感欲しい……
とか思って私が悪かった!足の太さとかどっしり感は横綱だった!
遠目だと衣装と色合いもあるのか細く見えるんだな。
いまつるちゃんはまじいまつるちゃんだったんだよ。
あんな神ファンサ客席が死ぬから。
前列の方がファンサ受けて死屍累々だったんですけど。
後列にいたこっちまで流れ弾勝手に受けた気分でした。
そう言えばスマホの機種変更をしたのですが。
今回比較的早めに機種変したせいか。
扱いにあまり戸惑うことがなくて助かった。
やっぱり四年も五年もあけると進みすぎてだめですね。
程々で交換して行くに限ります。
それでは、頂いたコメントへのお返事です!!
どうぞ!!
お待たせして申し訳なかったです。
実はバレンタインネタが書けないかな、と。
ぎりぎりまで粘ったのですが。
来年リベンジできるように頑張ります。
今回設置したEX頁は。
特別時系列無視で書きたい話を書いて。
それを上げていく感じにするので。
話が飛んだりする場合には。
頭に何か注釈を入れるか。
後書きにちょちょいと書き足しますね。
来月もそんな感じで更新予定です。
そう言えば特別感想を書かなかったのですが。
十二月に行った刀ミュのお祭り。
あんなに頑張って手振りを覚えたのに。
踊れませんでした。理由は。
男士が間近まで来てそれどころじゃなくなったからです。
特別推しじゃなかったけど。
ソロを聴いてみたいんだよな~と思っていた子だったので。
へぁああああ!?みたいになって。
手振りが全部吹っ飛んだ。だって気づいたらいるから。
因みに来てくれたのは、長谷部、大包平、今剣でした。
三振も来てくれて感無量だったんだぜ。
長谷部は顔良!?はぁ?その小顔何!?みたいな感じだし。
大包平は遠目で見てると細くてもうちょいどっしり感欲しい……
とか思って私が悪かった!足の太さとかどっしり感は横綱だった!
遠目だと衣装と色合いもあるのか細く見えるんだな。
いまつるちゃんはまじいまつるちゃんだったんだよ。
あんな神ファンサ客席が死ぬから。
前列の方がファンサ受けて死屍累々だったんですけど。
後列にいたこっちまで流れ弾勝手に受けた気分でした。
そう言えばスマホの機種変更をしたのですが。
今回比較的早めに機種変したせいか。
扱いにあまり戸惑うことがなくて助かった。
やっぱり四年も五年もあけると進みすぎてだめですね。
程々で交換して行くに限ります。
それでは、頂いたコメントへのお返事です!!
どうぞ!!
富士山の雪が少ない。
サイト更新しました。
これにて、今年の更新は最後です。
最後が程々の甘さの感じで終われて良かったです。
年末なのにギスギスしてたら嫌なので(苦笑)
新年の予定はまだ決まっていませんが。
ギアスの新作かヒプマイのエクストラ頁か。
恐らくエクストラ頁になるかと。
ギアスの新作に関しては。
起承転結の転でぐるぐるしてまして。
そっから進まなくて悩み中です。
年末にまたこちらにご挨拶に来ますね。
と言う訳で。
頂いたコメントへのお返事です。
どうぞ!!
これにて、今年の更新は最後です。
最後が程々の甘さの感じで終われて良かったです。
年末なのにギスギスしてたら嫌なので(苦笑)
新年の予定はまだ決まっていませんが。
ギアスの新作かヒプマイのエクストラ頁か。
恐らくエクストラ頁になるかと。
ギアスの新作に関しては。
起承転結の転でぐるぐるしてまして。
そっから進まなくて悩み中です。
年末にまたこちらにご挨拶に来ますね。
と言う訳で。
頂いたコメントへのお返事です。
どうぞ!!
予定変更です。
サイト更新しました。が。
予定していた小話ではなく。
afterを先に上げました。
来月はこれの続きになります。
それで今年は最後ですかね。
きりもいいので、新年から新頁予定で。
さてさて。刀ミュの音曲祭行ってきたんですが。
実は後もう一回行く予定があるので。
もう一度踊りを覚えなおさねばなりません。
もう忘れたよ、一ヶ月も経てば。
いやぁ~去年が満足度200%なら。
今年は100%ですかね?
理由としては。
推しが全然来なかった!の一言です。
あ、来るかも~と思ってたら。
一区画向こう側、みたいなのが多くて。
空振りしまくってました。
でも、とても席が良くて。
目の前に人がいない席だったので。
舞台全景が確り見えて良かったです。
私は背が小さいので、前に人がいるとほとんど見えなくて。
ああいう席も当たると遠くても嬉しいですね。
でも、多分一番面白かったのはお隣さんかも。
髭切のファンだったらしく。
UPで画面に映る度に「うっ!」みたいな感じで。
びくぅっ!!ってなってて。
ああいう周囲の反応も楽しくて好きです。
分かる、分かるよ!って(笑)
その方お子さんといらしていて。
お子さんもオペラグラス覗いてガン見してたので。
え、英才教育やん……って思いました(*^o^*)
さて。それでは頂いたコメントへのお返事です。
どうぞ!!
予定していた小話ではなく。
afterを先に上げました。
来月はこれの続きになります。
それで今年は最後ですかね。
きりもいいので、新年から新頁予定で。
さてさて。刀ミュの音曲祭行ってきたんですが。
実は後もう一回行く予定があるので。
もう一度踊りを覚えなおさねばなりません。
もう忘れたよ、一ヶ月も経てば。
いやぁ~去年が満足度200%なら。
今年は100%ですかね?
理由としては。
推しが全然来なかった!の一言です。
あ、来るかも~と思ってたら。
一区画向こう側、みたいなのが多くて。
空振りしまくってました。
でも、とても席が良くて。
目の前に人がいない席だったので。
舞台全景が確り見えて良かったです。
私は背が小さいので、前に人がいるとほとんど見えなくて。
ああいう席も当たると遠くても嬉しいですね。
でも、多分一番面白かったのはお隣さんかも。
髭切のファンだったらしく。
UPで画面に映る度に「うっ!」みたいな感じで。
びくぅっ!!ってなってて。
ああいう周囲の反応も楽しくて好きです。
分かる、分かるよ!って(笑)
その方お子さんといらしていて。
お子さんもオペラグラス覗いてガン見してたので。
え、英才教育やん……って思いました(*^o^*)
さて。それでは頂いたコメントへのお返事です。
どうぞ!!
覚えられる気がしない。
サイト更新しました。
星ルルです。これで最後ですね。
現状ではアップできるギアスはこれで最後です。
またその内新シリーズを始めたいと思いますが。
何があがるかは現時点では不明です。
来月は左独をアップ予定です。
本当はアフターを先に上げたかったのですが。
何故か小話が大量に書けてしまったので。
左独の現シリーズでエクストラ頁を作ります。
しばらくはそちらで小話を上げていきますね。
もうすぐ刀ミュの音曲祭に行くのですが。
踊り(手振り)が覚えられる気がしない。
そもそも子供の頃から。
夏休みの宿題はぎりぎりにやる子だった。
追い詰められると力を発揮するタイプなので。
悠長に構えていて動画を見たら。
いやいやいやいや、難しくない!?ってなってる。
現地に行くまでに覚えないといけません。
あのおばさん踊れてない、とか言われたくない。
年を取ると覚えが悪くなるのだな。うん。
でも、今の子供達の様に。
授業にダンスとかはなかった世代なので。
そもそもそう言う物に触れてくる機会がなかったですね。
せいぜい地域の盆踊りだ!!それすらもう曖昧だよ!?
さて。それでは気を取り直して。
頂いたコメントへお返事です。
どうぞ!!
星ルルです。これで最後ですね。
現状ではアップできるギアスはこれで最後です。
またその内新シリーズを始めたいと思いますが。
何があがるかは現時点では不明です。
来月は左独をアップ予定です。
本当はアフターを先に上げたかったのですが。
何故か小話が大量に書けてしまったので。
左独の現シリーズでエクストラ頁を作ります。
しばらくはそちらで小話を上げていきますね。
もうすぐ刀ミュの音曲祭に行くのですが。
踊り(手振り)が覚えられる気がしない。
そもそも子供の頃から。
夏休みの宿題はぎりぎりにやる子だった。
追い詰められると力を発揮するタイプなので。
悠長に構えていて動画を見たら。
いやいやいやいや、難しくない!?ってなってる。
現地に行くまでに覚えないといけません。
あのおばさん踊れてない、とか言われたくない。
年を取ると覚えが悪くなるのだな。うん。
でも、今の子供達の様に。
授業にダンスとかはなかった世代なので。
そもそもそう言う物に触れてくる機会がなかったですね。
せいぜい地域の盆踊りだ!!それすらもう曖昧だよ!?
さて。それでは気を取り直して。
頂いたコメントへお返事です。
どうぞ!!