忍者ブログ

月月 日記

『月夜烏』を管理する、雪臘月のブログ。徒然事が主。

   

ちょっとだけ。

トップのイラストを。
夏仕様にしてみました。
素材サイトさんはめぐると楽しい。
いつまでも紫陽花はどうかと思ったので。
まあ、でもまだ結構咲いてますけど、紫陽花。
かんかん照りに紫陽花って………
なんか妙な気がしますね(苦笑)
あぁ。小説も書きたいんですけど。
ついついゲームしてしまう。
ダメな自分。
旅行から帰ってきたら書きます。
今月中に一度更新できたら。
いいなぁ、と。
いい加減ジノを幸せにしてあげたいけど。
次の話数もまだちょっと不幸かも(苦笑)
次の次の次くらいで幸せに。
なれるはず。うん。

拍手[0回]

PR

ふんふんふ~ん。

地デジテレビがきて。
HDMI端子を買い。
準備万端。
3本しか持っていないPS3ディスクを。
それぞれ順番に入れてみる。
おぉおおおおお!!綺麗!!
やべぇええええ!!
『薄桜鬼 巡想録』の沖田のおかゆシーンとか。
斎藤さんのラストの真っ赤な顔とか。
このまま画面に固定したい!
めっちゃきれい!!とか。
『緋色の欠片』のOPがぱねぇ!!とか。
色々あったんですけど、それよりも。
『戦国BASARA3』で新発見が。
………横が長い。見きれてない。
あ。一度通ったルートにはちゃんとチェック入るんだ。
初めて知ったよ。(一年プレイしてるのに)
あ。陣マークの中にいろんなマークが入ってる。
これ攻撃力UPとかのマークとかだよね?
今までずっと普通の丸だったのに。
初めて知ったよ。(一年プレ以下略)
あ。結構みんな細かく衣装にがらとか入って………
すいません。今までどんだけ自分が。
よろしくないアナログでプレイしていたのかを思い知った。
開発の皆様すいません。
美しさに脱帽でした。てへ。
そんなこんなで。
ふんふん楽しくプレイしてます。
おかげでPC開かないこと、開かないこと。
二日ぶりです。開いたの。(げふん)
だって、だってさ。今週関ヶ原行くから。
今の内におさらいじゃないけど、さ………
いいわけです。すいません。準備しなきゃな。
旅行の鞄とか。荷物軽くしたいなぁ~
熱中症にならないように色々対策しないと。
室内にいてもエアコン使わないと十二分に暑いから。
今日あたりは風があってよかったんですけど。
でも。エアコンの温度を28度以下にすると。
寒くてたまんない。本当に無理。
何でみんなそんなに寒くするのかわかんない。
今は夏風邪引いてる場合じゃないんだよっ!!

拍手[0回]

きたー!!

とうとう………とうとう!
地デジが来ました!!
地デジテレビが来ましたよ!
持ってきてくれた兄ちゃんが。
設定してくれなかったので。
自力でアナログのBS設定したよ。
頑張ったよ。
枠が白いので。あんまり重くない。
でもやっぱり画面大きく感じる。
でも。
いそいそと届いたテレビを見るために。
母と祖母が入れ違いにやってきたのですが。
二人とも「小さいね」とのたもうた。
でも、PS2はコントローラーが有線なので。
届く範囲が決まってるから。
このくらいでいいかな、と。
PS3は無線なんでいいんですけど。
そうそう。今PSPで『猛獣使いと王子様』やってるんですけど。
何だ、これ。FDすごいやりたいんだけど。
マティアスの色気が………
今次男おとしにかかってます。
ねずみとねこは後に残しておきます。
先に王子達を落とす。三男もおとしました。
三男が意外に純粋でびっくりした。
でも、あれです。
狼のもふもふがうまくいかないっ!!
ライオンとアヒルは結構うまくいったのに。
狼がぁああああああ!!
これ難しいです。
普段からスティック使い慣れてないから余計に。
あ。そだ。PS3用のHDMI端子を買ってこなければ。
やっぱり綺麗な映像がいいですもんね。

拍手[0回]

暑いですね………

暑いですね。
皆様、のぼせてませんか。
うだってませんか。
因みに私はしょっちゅう立ちくらみしてます。
しゃがんで立ち上がると立ちくらみます。
まあ、これは年がら年中だから。
今更どうということもないのですが。
水分補給だけはまめにしませう。
ところで。
今、なぜか、どうしてか。
20×20の原稿用紙200枚くらいある話を。
また今更に書き直したくなったりして。
いや、話を追加したくなってしまって。
書き直したりしてるんですが。
うん。本当にすいません。
先に吟遊詩人を完結させなきゃなのに。
むくむくと書き直したい衝動に駆られまして。
二人ほどキャラクターを増やして。
お話に膨らみを………これ以上膨らませてどうすんだ、って感じですが。
一度完結してるんでどんなもんかなぁ~と。
本来なら六人くらい増えるんですけど。
全員出したら別の話になっちゃうので。
そっちはそっちで考えてるので。
形にできたら一次創作を更新したいです。
頑張る。悲恋だけど。

拍手[0回]

地デジめっ!!

七月に入った途端。
左下に入るようになった。
アナログ後~日、が鬱陶しい!!
買うって!わかってるんだって!
と、テレビに向かって叫びたくなる。
でもね!
テレビ買いました!
まだ届いてないんだけど。
黒い枠がどうしても嫌だったので。
白い枠のにしました。
もっと小さいのでもよかったんだけど。
一緒に行った(というかついてきた)母が。
「大きい方がいい。大きい方にしろ」とうるさいので。
32?ですか?その大きさにしました。
一人部屋でそれは大きいと思うんですよ。
ゲームやるときって、PS2は無線じゃないから。
線の長さで見る位置決まるし。
まあ、大きすぎると思ったら替えてもらえる。
らしいので、交換してもらえばいっか、と。
まあ、実際おいてみて位置とか見てみないと。
子供の頃使っていた勉強机の脚を切って。
適当な長さにしたのをテレビ台代わりにしているので。
どんなもんかな、と。
えぇ。のこぎりでぎこぎこやったんですよ。
テレビ台がなかったし。
そのまま机捨てるんじゃもったいなかったし。
再利用すべきだろ!と。
引き出しは捨ててしまったが。
あれはとっておいて本棚にでもすればよかった。
と、今は後悔中でござます。
木ってホームセンターで買うと案外安くないので。
まあ、なんにせよ早くテレビこないかな。
テレビ東京とか東京チャンネルがいっせいに見れなくなるのが。
結構痛いのですが。
地元のチャンネルつまんないのですよ。
必ずしも東京のチャンネルと同じのやらないし。
地デジ格差だ!と思っている。
何よりテレビ東京が映らないのが一番きつい。
アニメとニュースが…テレ東のニュース結構好きなのに。
後はガイア〇夜明けとかカンブリア〇殿とかも好きです。
ああいう番組をやってくれればなぁ、地元でも。

 

拍手[0回]

  

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雪臘月
HP:
性別:
女性
趣味:
読書・寺社仏閣巡り
自己紹介:
アニメ大好き!漫画大好き!小説大好き!声優さん大好き!です。

民俗学とか宗教学とかも好きです。鬼とか妖怪とか吸血鬼とか大好物。寺社仏閣巡りが趣味だが方向音痴という救い難い癖を持つ。治らないものだろうか………

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright ©  -- 月月 日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]