忍者ブログ

月月 日記

『月夜烏』を管理する、雪臘月のブログ。徒然事が主。

   
カテゴリー「未選択」の記事一覧

ふわっもふっ。

我が家では犬を飼っていまして。
ミニチュアダックスフンド(♂)十四歳。
人間年齢にすると大分おじいちゃんなんですが。
これがもう、馬鹿で馬鹿でしようがなくてですね。
でもそこが可愛い、という親馬鹿っぷりなんですが。
昨日。
親戚が最近飼い始めた犬(七ヶ月)を連れてきて。
ふぉおおおおお!?ってなったんですよ。
以前も一度見せてもらったんですけど。
その時と大きさが変わってなくて。
もう、小さくてぷるぷるしてて。
かぁわぁいぃいいいい!!ってなっちゃって。
もぎゅっー!!ってしてたら。
うちのお馬鹿犬が。
ふーきゅーふーふー、ってずっと威嚇してた(笑)
おじいちゃん、赤ん坊に威嚇するんじゃないよ。
嫉妬してるのか、ずっと人の足をかりかり掻いていて。
痛くはないけど気になるなぁ~って感じで。
親戚の犬はチワワとプードル?のミックスで。
もう今の大きさからはそんなに大きくならないらしく。
2k程度なんですよ、重さも。
もう、本を一冊持ってる程度の重さしか感じなくて。
あ~いつまででも抱っこしてられるわぁ~って感じです。
ふわっふわのもふっもふで。
うちのダックスちゃんにはない毛並みです。
うちの子はつや、さら~って感じなんで。
おじいちゃんなんですけど、毛並みは凄くいい。
犬も種類によって全然毛並み違うし。
大きさも違うから面白いですよね。
犬は嫌いじゃないけど、大型犬は怖いです。
だから、飼うならダックスが限度かなぁ~。
もう親戚の犬は、あのふわっもふっとした毛並みが。
ぬいぐるいなんて眼じゃないくらいの心地よさでした。
小さい犬は可愛いです。

拍手[0回]

PR

昨日飲んで美味しかった。



昨日飲んで美味しかったジュース。
紅茶でもありチョコでもあり。
きっとバレンタインが近いからですね。
このシリーズみんな美味しい。
でも見つけるの結構大変。
売り始めにコンビにで見つけないと。
もうなかったりする。
自販機も少ないし。
まあ、何はともあれ。
美味しかったです!!

拍手[0回]

今日祝日だ!!

そういえば今日祝日なんですね。
普通に仕事なんで忘れてました。
そういえばバスなかったな。
うん。祝日だった(笑)
新成人の方々、おめでとうございます。
これから社会へ出れば。
今までの比ではない艱難辛苦が待ってます。
辛酸を舐める日もあるでしょう。
枕を涙で濡らす時もあるでしょう。
でも、大丈夫。
“自分”がしっかりしていればいいのです。
己の足場を確保して。
己の領分を弁えていれば。
揺らぐことだってあることはある。
でも、揺れる時は揺れればいいんですよ!
揺れたらいつか止まるんだから!!
そのくらいの心持で頑張りすぎずに頑張れば。
気張りすぎると折れますからね、心が。
そんなわけで。成人式お疲れ様でした。
雪や雨で大変だったようで、ご苦労様です。
因みに。
雪は成人式にいい思い出はないっ!!
二十歳の節目なんて大していいことなかった!
そんな成人しちゃった大人もいますから。
まさか親に騙されて無理矢理成人式出席させられるとは。
大学の卒業式も出席してませんからね。
理由?
普段着で行くわけいかないだろうな、って。
お金なかったんでね。袴とか借りられなかったの。
自分でお金稼ぐようになって、お金の大事さって痛感しますよ。
本当。お金があるからおたくができるんだもん。
ありがたや~ありがたや~
まじめな話書くと恥ずかしくなる(苦笑)

拍手[0回]

漂う。

好きな作家さんの中に。
既にお亡くなりになった方ですが。
久世光彦さんという方がいまして。
よく図書館で借りてきては読むのですけれど。
この方の本を読んでいると。
まるで文章から香りが漂ってくる錯覚に陥るんです。
ふわりと、昭和の香りとでもいうのか。
路地裏の香りや病室の香り。
その場にいたわけでもないのに。
正直自分は昭和の終わりに近い生まれなので。
高度経済成長期とかバブルとか知らないわけです。
物心ついた時にはバブル崩壊してたし。
だけど、この方の本を読むとそれを匂いで体験できる。
なので。
文章を書くならこういうのを目指したい!と思うわけです。
端的ではあるけれども、言葉が正確で。
伝えたいことをきちんと伝えられる文章。
細々とネットの片隅で文章を書く身ですけれど。
目標だけは高く!!持ちたい。
今書いているお話に少しでもそういう感じをのせたい。
そう思って辞書を積んで頑張っている。
辞書手放せません。確かにネットで調べることも出来るけど。
この分厚い辞書の頁を繰ることに意味がある。
最近昭和の香りのする文章やお話が好きで。
既に亡くなった方の本をよく読みます。
昔からそうやって少し古い話を読んでいたせいか。
よく、年相応に見られません(苦笑)
若くいるって難しいですね………

拍手[0回]

今日から。

今日から『まほろ駅前 番外地』ですね。
映画は見ませんでしたが。
テレビはとりあえず一話見てみようかな、と。
三浦しをんの著書は好きなので。
あんまりドラマ見ないので、物は試しです。
そういえば。
一番くじに『黒子のバスケ』が出るそうで!!
え?中旬って詳しくはいつよ!?
そこが大事なんだけど。まだよね?
調べたら市内三軒しかなくて。
もっと増やしておくれよ。
とりあえず、詳しい初日を調べるべく。
明日その内の二店舗には足を運ぶ。
残りの一店舗は遠い。山を越えねばならぬ。
画像見たら結構よさ気だったので。
ほ、欲しい!!と思ってしまったのです。
完全に踊らされている。
だがしかし!楽しいのでよし!!

拍手[0回]

  

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雪臘月
HP:
性別:
女性
趣味:
読書・寺社仏閣巡り
自己紹介:
アニメ大好き!漫画大好き!小説大好き!声優さん大好き!です。

民俗学とか宗教学とかも好きです。鬼とか妖怪とか吸血鬼とか大好物。寺社仏閣巡りが趣味だが方向音痴という救い難い癖を持つ。治らないものだろうか………

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright ©  -- 月月 日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]