忍者ブログ

月月 日記

『月夜烏』を管理する、雪臘月のブログ。徒然事が主。

   
カテゴリー「未選択」の記事一覧

駄目だ………

もう私は駄目です。
我慢が出来ない。
うわぁああああん!!
京都行きたいよー!!
一人でまったり静かな庭園でぼっーとしたい!!
旅番組とかうっかり見ると最悪です。
それに拍車がかかってどうしようもない!!
そんなわけで宿を色々検索してみたが。
皆、高いんだよね!!
高い所しか残ってないよ!!
来月がもうめっさ忙しいし。
年末ぎりぎりまでお仕事だから。
もう今週末しか連休ないのにぃ!!
はぁ。溜息しかでない。
しかも一人で宿泊となると割高だしぃ。
一人カラオケとかはやってるんだから。
もっと一人旅向けのお宿があってもいいと思うの。
大体、私の趣味って神社仏閣だから。
それも地元のタクシー運転手に「住んでるんですか?」
って聞かれるくらいマニアックな場所に行きたがるから。
中々同士がいないんですよ!!
くすん。
紅葉見に行きたいよぉ。

拍手[0回]

PR

目的をすっかり忘れる。

貴重な丸一日休み。
皆が働いていると分かっていて惰眠を貪る。
朝の貴重な二度寝、三度寝よ………と。
うだうだ布団の中でしながら起床。
当初の予定通り図書館へ向かったのですが。
すっかり目的を忘れて。
全く関係の無い民俗学の専門書を読んで。
その後カラオケに行ってしまった。
あれ?読む本間違った?
と気づいたのはついさっきだったよ!!
才鎌(♀)のネタを固めるべく。
基礎知識を再度得ようと思って行った筈だったのだが。
う~ん。民俗学の棚に行くまでは合ってたのに。
また土曜日に行かなくちゃ。
高校の図書館にあった本と同じのが。
多分市立の図書館ならあると思うんですよね。
もう十年以上前に読んだ本だから。
内容をすっかり忘れているんだよ!!
それにあの頃はそんなに意識して読んでなかったし。
何でもっとまじめに読まなかったんだ、自分!
と、高校生だった自分を叱りたい。
でも、今思うと。
その本って全く授業とは関係ないのに。
何で読んでたんだろう、自分。
う~ん。謎だ。

拍手[0回]

上田は遠かった………

上田は遠かった。
調べたら予想以上に遠かった。
お金も京都並みにかかる。
っていうか東京に一回出ないといけなかった。
びっくりでしたよ。
あれ?静岡と長野って近いよね?
と、地図を確認したくなりました。
縦にこう、ばびゅん、とは線路がないんですな。
う~む。まあ、山多いんだろうし。
仕方ないか。
というわけで。
折角の休みは図書館で過ごす。
お金かからないからね!!
いきなりぽーんと旅行代金は出せない。
懐が寒々しくなってしまうよ。
そういえば。『AMNESIA』のアニメサイトが。
いつの間にか更新されていて。
ふぉおおおお!!一月からか!とテンションがあがった。
しかし。
作品は八月が舞台なんだよな。
七月からでもよかったよ、とも思う。
でも、すっごく楽しみだぁ~
主人公のキャストが上がってないってことは。
やっぱり声なしでいくんだろうか。
ゲームがそうだったからそのほうがいいな。
名前もないし、ゲームだと。
アニメ始まる前にもう一度やっておこう。

拍手[0回]

旅に出たい。

唐突に平日が休みになり。
というか無理矢理休みをもぎ取り。
暇になってしまったので。
どっか一日でいいから旅に出たい。
と思ったのですが。
特にこれと言って行きたい場所もなく。
どうすんべ、と思っている雪です。
こんばんは。
わが社は有給取ると首になるという噂が。
実しやかにささやかれているもので。
その分別の休暇制度があって。
それで休み取ったんですけど。
週のど真ん中で取る以外仕事の都合上道がなく。
三連休に出来れば旅行できたのに!
と悔やんでいる最中です。
温泉とかいいよなーとか。
京都も行きたいよなーとか。
あるにはあるんですけど。
日帰りだと楽しめないよなーと。
うーん。上田って日帰りで行けんのかな?
どうせなら紅葉とか見たいんですけど、時期なんで。
本当は映画見にいくつもりでいたんですけど。
見たかった映画が3Dでしてね。
眼鏡オン眼鏡は辛いんですよ!!
見てる最中ずっーと気になっちゃうんですよ。
以前一回見たんだけど。
どうにもすわりが悪くてずっと3D眼鏡いじってた。
それだと楽しめないんですよね、映画。
3D映画が隆盛をほこりつつあるけれど。
私は普通でいいと思う。
コンタクトが眼球に合わないといわれた人間には。
この先一生眼鏡が付きまとうので。
3D映画は天敵なのですよ!!
上田って長野ですよね。近くな筈なんだけど。
………行けるのかな、日帰りで。

拍手[0回]

寒いですね。

十一月になりました。
寒いですね。
寒すぎて縮こまりたいです。
今朝。
う~何か、背中がぬくい~
と寝返りを打ったら。
何故か、下の階にいるはずの愛犬が。
おま!何故ここにいる!?
多分、トイレに行くために祖母が犬を小屋から出して。
中へ戻さずにおいたのでしょう。
ミニチュアダックスフンドで足が短く。
老犬で既に眼もほとんど見えていない。
その上危ないので階段を上らないように。
水の入ったペットボトルを入れたダンボールで。
階段にはバリケードを築いているのに。
それでも温もり求めて上ってくるあたりが可愛くて。
うぉ~ぬくい~天国~と思って。
ぎゅっ!ってしたら。
「ふ~!」って威嚇されました(苦笑)
何だよ。だっこぐらいさせてくれよ。
もしかして、私が湯たんぽ代わりにされているのか?
と、疑問を抱いた瞬間でした。
抱き方が悪かったのか、私の体重が重かったのか。
どっちだろう………
どっちもだったら、へこむよ。

拍手[0回]

  

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24
26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雪臘月
HP:
性別:
女性
趣味:
読書・寺社仏閣巡り
自己紹介:
アニメ大好き!漫画大好き!小説大好き!声優さん大好き!です。

民俗学とか宗教学とかも好きです。鬼とか妖怪とか吸血鬼とか大好物。寺社仏閣巡りが趣味だが方向音痴という救い難い癖を持つ。治らないものだろうか………

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright ©  -- 月月 日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]