月月 日記
『月夜烏』を管理する、雪臘月のブログ。徒然事が主。
- 2010.01.15 新年半月過ぎましたね。
- 2010.01.12 め・お・と!!
- 2010.01.10 今年は………
- 2010.01.08 執筆してますよー。
- 2010.01.06 今年の目標。
新年半月過ぎましたね。
嘘だろう。
明後日がもう祭です。
今からもううっきうきです。
事前予約しなかったので、ライトだけは会場で並ぶ所存。
明日から参加される方は是非楽しんでくださいませ。
雪は日曜日にハッスルして。
月曜日普通に仕事です。
夢の世界でパワーを充填させてもらいます。
で、相変わらずジノルル資料とにらめっこなのですが。
う~ん。う~ん。ジノに戦争行ってもらうのはありかしら?
とか考え中です。
あ、別にトリスタンにのってもらうとかじゃなく。
ジノは馬とか普通に乗れそうですよね。
剣も勿論扱えるだろうし。うん、うん。
はっ!!そういえば。
息抜きにさっきオトメイトのスタッフブログを見てきたらば。
何と、『薄桜鬼』の公開ラジオ録音が決まったとか!!
それも会場が京都だとか!!
凄いっ!!凄いですね、『薄桜鬼』のパワーが凄いですね!!
今年は京都は行かない、と思っていたのですが。
行きたくなりましたよ!!どうしてくれるんですか!!
無理だから。確実に無理だから、自分、ちょっと落ち着け。
何か、オトメの皆様のパワーは凄いですね。
私も負けないように色々頑張ろう。
たとえ肉体的に年はとっても。
精神的には若くオトメでいたいです。ええ。
め・お・と!!
すいません、変なタイトルで。
いや、一体何かと言うと。
相変わらずオトメイトに踊らされているのですが。
モバイルで『薄桜鬼』の待ち受けが更新されてて。
新しいのを早速ダウンロードして更に壁紙にしたのですが。
めおと、きたー!!!とロー〇ンの駐車場で叫びそうになりました。
斎千はめおとですよ。可愛い夫婦ですよ。
早く三々九度を交わしてしまえ!と。
本編中に何度思ったことか。
随想録ではまじで、やっとか!!と。(苦笑)
あぁ、私そんなことしてる場合じゃないんですけどね。
叫んでる場合じゃないんだよ、自分。
今は、新作ジノルルの資料集めに奔走です。
一次創作にしろ二次にしろ、資料は大事です。
今週はその資料集めで時間が過ぎ去りそうです。
なので、もう少しお待ち下さい。月末までには何とか。
出会いシーンが二パターン浮かんだとか書いたんですけど、何日か前に。
調べていたら「これはないわ」と思って、片方却下で。
この出会いはないわ。これだとジノが…ジノが………と。
ハッピーエンドにしたいので、なるべく、ね。
とりあえず一冊読み終わった。今二冊目入りました。
これを後は簡単にまとめて資料にして。
それから書き出します。
雪は資料全部手書きなんです。何故って?
家にシャープペンと鉛筆が無駄にあるからです。
勿体無いから消費します。ノートも無駄にある。
それに、パソコンで打つと忘れちゃう。手書きの方が覚える。
アナログ人間です。びば、あなろぐ。
だからテレビもアナログでいいじゃないか、と思ってます。
だって、だって、地デジになったらテレ東見れないんですって!!
今見れてるチャンネルが見れなくなるんですって!!
ぎりぎり東京や神奈川のチャンネルが入る地域なので。
テレ神(こう略すのかな?)とか凄い見てるのに。
地デジ困る!!アナログでいいよ!!
はぁ。でも、『薄桜鬼』のアニメは綺麗な画面で見たいな。
なんてワガママ。
今年は………
何だろう。ちょっと前向きに生きてみようと思う。
やったことないこととかにチャレンジする。
奈良へ行く!と決めたのもその一つ。
そして、このブログに拍手をつけてみました。
うん。これも新しいことの一つだ。
小さいですけど。
他にも。
やったことないけどやってみたい!
ということがあるので、頑張ろうと思います。
何でしょうね………去年地震が多かったからそう思うのかな。
昨夜も揺れましたし。
地震が来たら確実に津波でやられる場所に住んでるので。
幾つか大きい地震が来ると、毎回覚悟をするんですが。
でも、やってないこととか案外多くて。
今の内にやりたいことやるべきだ!と前向きに。
ああ、死ぬ前に一度結婚もしておくべきか(苦笑)
でも、これはしたいと思ってできるものじゃないですからね。
こればっかりは仕方ない。
さて。ジノルル書きに戻ります。
う~ん。最初をもう一回全部書き直すかなぁ。
出会いシーンが二パターン浮かんじゃったんですよね。
どっちがいいのかなぁ~
執筆してますよー。
友人ジョリさんからバトンが回ってきました。
答えてみようと思います。
フルーツバトンですって。
私はメロンだそうです。高級感ですって。
どこに高級感があるのかさっぱわからんですが。
いざ!!
<フルーツバトン>
1.好きな色のフルーツを教えてください。
好きな色………黒。黒いフルーツなんて、あります?
あ、そう言うことじゃないのかな?フルーツ………ラ・フランス好きです。
2.嫌いなフルーツを教えてください。
バナナ。
3.嫌いな理由を教えてください。
食べれますが、好きではない。匂い、かな?
4.回してくれた人をフルーツに例えると?
う~ん。う~ん。ジョリさん………ジョリさんフルーツ………最近苺しか浮かばないです、よ(笑)
5.次のフルーツで知り合い・友達を連想した人はバトンを回す人になります。
いちご→ジョリさん。(どうしても、ね)
メロン→春日さん。(むしろ私には彼女の方が高級感がある気がします)
他六品くらいあったけど、スルーで(苦笑)
バトンってあんまり回ってこないので、どう答えたらいいのかわかんない時あります。
さてさて。今月中に新作あげたい!と言うのをここで書きましたが。
何故か!何故か!!星ルル(♀)←ジノではなく。
普通にジノルル(♀)を書き始めてしまいました。
こちらの方が筆のノリがいいので。
こちらがもしかしたら先にあがるかも。
以前長編部屋で書いたときは。
普通にジノルルだったので。今回はにょたで。
貴族ルル(♀)と〇〇〇〇ジノです。
あぁ、明日辺り図書館行って下調べしてこようかな。
そう言うことには精力的に下調べするんですよね。
二次創作でも、資料のあるものは調べたいタイプですね。
以前連載していた吸血鬼物もそうでしたけど。
吸血鬼はオリジナルでも書きたいので。
全く舞台や設定も違うんですけどね。
ジノは、恋が報われるまで時間がかかるタイプだと可愛いと思います。
今年の目標。
今年の目標決めました。
そう言うのは普通元旦に決めるんじゃないか、とか。
突っ込んじゃいけません。
今決めました。ついさっきくらいに。
私、今年は………
奈良行きます。
は?とか思わない!目標なんです!!
お金ためて、奈良行くんだ。
いつもは京都で寺社仏閣めぐりしてるので。
今年は奈良で寺社仏閣めぐりする。
必ずする。まだ時期とか全然考えてないけど。
色々下調べして行くんだ。決めた。
高松塚とかは中学生の時に行ったので。
石舞台?かな?とかも行ったので、その辺はスルーで。
今回は寺社仏閣中心で。
いつ行こうかな。奈良っていつくらいがいいのかなぁ。
成人前に一度研修で博物館行ったけど。
あの時は風邪引いててずたぼろだった…鹿を見る余裕すらなくとんぼ返りやった。
う~ん。う~ん。春頃がいいのかなぁ。
いつでも人が多そうな気がするんですよねぇ。
こういう予定を立てるのはとても好きです。
まあ、とりあえず夏前後を目指してみようかな。
休みを取れるかどうかも考えなくちゃいけないので。
有給休暇が取れればいいんですけどねぇ。
これのない会社って………労働基準法に違反してるんじゃ?
と、最近思う。どうなんでしょ。