月月 日記
『月夜烏』を管理する、雪臘月のブログ。徒然事が主。
カテゴリー「未選択」の記事一覧
- 2012.07.27 溜息しか出ないんだよ。
- 2012.07.18 いいなぁ。行きたい。
- 2012.06.20 台風一過。
- 2012.06.16 びっくりだよ。
- 2012.05.12 ギャグ日か?
溜息しか出ないんだよ。
はぁ~ふにゅぅ~
と言う感じで。溜息しか出ません。
どうしたらいいんでしょう。
私、どうにかしていきたいっ!って思って。
明日オトメイトの夏の市行くつもりなんですが。
………AMNESIAの指輪完売ですって。
それが欲しくて、それが目的で行く予定だったのに!!
それ買ってオトメイトパーティー行きたかったの!!
同僚さんがオトパのチケットとってくれて。
初日の夜の部に参加できるんですが。
AMNESIAないので。せめて指輪を!と思ったのに。
ぐすん。
トーマのTシャツはまだあるのかしら。
それがあるなら行ってもいいけれど。
毎年市(夏と冬ね)ある度思うんですけれど。
オトメイトさん、顧客の数考えてないのかな?
確か、去年も早々に色々完売しましたよね?
そういう教訓を是非生かして商品を製造してほしい。
実物見て手にとって見ないとわかんないし。
その場で購入できないならなぁ~
オトパにつけていけないなら指輪いらないかも。
指輪普段つけないので。サイズもわかんないんですよ。
うにゅぅ~お友達誘ってあるし。
純粋にお買い物だけ楽しんで来ようかしら。
オトパだけでなく九月にもお出かけがあるので。
お洋服が新しく欲しいのです。
はぁ………あ。明日は外出しますけど。
ちゃんとサイトも更新するつもりでいますので!!
深夜になったりしちゃうかもですけど。
才鎌(♀)、半鎌(♀)妄想が止まらないんですよ、今(苦笑)
とりあえず鎌之介が可愛いのがいいんです。
今また妙な設定の話がぽん、と思い浮かんだので。
どっちで書くか思案中です。
と言う感じで。溜息しか出ません。
どうしたらいいんでしょう。
私、どうにかしていきたいっ!って思って。
明日オトメイトの夏の市行くつもりなんですが。
………AMNESIAの指輪完売ですって。
それが欲しくて、それが目的で行く予定だったのに!!
それ買ってオトメイトパーティー行きたかったの!!
同僚さんがオトパのチケットとってくれて。
初日の夜の部に参加できるんですが。
AMNESIAないので。せめて指輪を!と思ったのに。
ぐすん。
トーマのTシャツはまだあるのかしら。
それがあるなら行ってもいいけれど。
毎年市(夏と冬ね)ある度思うんですけれど。
オトメイトさん、顧客の数考えてないのかな?
確か、去年も早々に色々完売しましたよね?
そういう教訓を是非生かして商品を製造してほしい。
実物見て手にとって見ないとわかんないし。
その場で購入できないならなぁ~
オトパにつけていけないなら指輪いらないかも。
指輪普段つけないので。サイズもわかんないんですよ。
うにゅぅ~お友達誘ってあるし。
純粋にお買い物だけ楽しんで来ようかしら。
オトパだけでなく九月にもお出かけがあるので。
お洋服が新しく欲しいのです。
はぁ………あ。明日は外出しますけど。
ちゃんとサイトも更新するつもりでいますので!!
深夜になったりしちゃうかもですけど。
才鎌(♀)、半鎌(♀)妄想が止まらないんですよ、今(苦笑)
とりあえず鎌之介が可愛いのがいいんです。
今また妙な設定の話がぽん、と思い浮かんだので。
どっちで書くか思案中です。
PR
いいなぁ。行きたい。
夏はイベントがいっぱいですね。
でも私の勤め先には夏休みがないので。
多分今年もイベントには参加できないのだ。
うわぁあああん!!行きたいっ!
コミケも行きたいしオトメイトの夏の市も行きたい。
コミケは主にかいり先生の本が欲しいです。
オトメイトの夏の市はアムネシアグッズが欲しい。
予定調整したら行けないかなぁ。
でも今年は何だか体の調子もあんまりよくないので。
無理は禁物なのですよねぇ。
でも。
何が何でもかいり先生のミニ画集は欲しいので。
来月の十五日は休みをとったさ!!
夏休み一日しかないんだっ!!
朝から行くんだ、アニ〇イト。
そういえば。今日CD買いにアイメ〇ト行ったんですけど。
新人さんが研修受けていて、レジで。
すっごいアニメ声な感じで可愛かった。
初々しい店員さん、いいですね。
何か、自分が年とったなぁ、と思う瞬間だったんですよね。
新人アルバイト店員とか見るとですね。
失敗してもいいから頑張りや~とか思っちゃう自分が。
年とったな、と思うわけですよ。
失敗は糧になるし、成功の元でもあるんだから、とか。
………完全に年寄り思考や………っ!!
でも私の勤め先には夏休みがないので。
多分今年もイベントには参加できないのだ。
うわぁあああん!!行きたいっ!
コミケも行きたいしオトメイトの夏の市も行きたい。
コミケは主にかいり先生の本が欲しいです。
オトメイトの夏の市はアムネシアグッズが欲しい。
予定調整したら行けないかなぁ。
でも今年は何だか体の調子もあんまりよくないので。
無理は禁物なのですよねぇ。
でも。
何が何でもかいり先生のミニ画集は欲しいので。
来月の十五日は休みをとったさ!!
夏休み一日しかないんだっ!!
朝から行くんだ、アニ〇イト。
そういえば。今日CD買いにアイメ〇ト行ったんですけど。
新人さんが研修受けていて、レジで。
すっごいアニメ声な感じで可愛かった。
初々しい店員さん、いいですね。
何か、自分が年とったなぁ、と思う瞬間だったんですよね。
新人アルバイト店員とか見るとですね。
失敗してもいいから頑張りや~とか思っちゃう自分が。
年とったな、と思うわけですよ。
失敗は糧になるし、成功の元でもあるんだから、とか。
………完全に年寄り思考や………っ!!
台風一過。
台風が通り過ぎました。
直撃でした。
停電するわエアコンの室外機は外れるわ。
母が丹精こめた庭の野菜畑は全滅だわ。
散々な台風でした。
今年はこれで夏の食卓からきゅうりとトマトが激減です。
家が吹っ飛ぶんじゃないか位の風で。
窓ガラスが割れるんじゃないかとひやひやしました。
でも、直撃した時間に普通に寝ましたけど。
大概自分も神経図太いな、と思いました。
今週末から半蔵×鎌之介更新していきます。
出来れば毎週末更新とかしてみたいけど。
流石にそれはちっと無理かもなので。
少しずつアップしていきます。
あ、勿論才蔵も絡んでくるんですが。
今現在最後をどうするか超悩んでて。
う~ん。う~ん。う~………zzz
って感じです。
昨日はまさにそんな感じで悩みながら寝てしまった。
が、頑張りますっ!!
直撃でした。
停電するわエアコンの室外機は外れるわ。
母が丹精こめた庭の野菜畑は全滅だわ。
散々な台風でした。
今年はこれで夏の食卓からきゅうりとトマトが激減です。
家が吹っ飛ぶんじゃないか位の風で。
窓ガラスが割れるんじゃないかとひやひやしました。
でも、直撃した時間に普通に寝ましたけど。
大概自分も神経図太いな、と思いました。
今週末から半蔵×鎌之介更新していきます。
出来れば毎週末更新とかしてみたいけど。
流石にそれはちっと無理かもなので。
少しずつアップしていきます。
あ、勿論才蔵も絡んでくるんですが。
今現在最後をどうするか超悩んでて。
う~ん。う~ん。う~………zzz
って感じです。
昨日はまさにそんな感じで悩みながら寝てしまった。
が、頑張りますっ!!
びっくりだよ。
前回のブログ更新から一週間以上。
私何してたっけ?
と振り返ってみたんですけど。
半×鎌ばっか書いてました。
すいません。もう少し、待ってください。
今最後が頭の中で形になったので。
後は文章にする、だけ………
それが1番重要なんだがっ!!
一週間以上経っていることにもびっくりですが。
本日『黒子のバスケ』を見ていて。
それをふと見た母が一言。
「私がアニメが嫌いな理由が今わかった」
「ほう。何だ?」
「キャラクターが見分けられない」
「そこかよっ!!」
思わず突っ込んでしまいました。
突っ込まずにはいられなかったよっ!!
黒子は主要キャラの髪色でわかるよ。
みたいな話をしたんですが。
黒い髪してると皆同じに見えるらしいです。
ふぅむ。五十代の母にアニメを理解させるのは無理だな。
まあ、そんなびっくりなことがありました。
でも、私には韓流役者の方が見分けつかないです。
アニメのキャラの方が見分け出来ると思うんだけどなぁ~
私何してたっけ?
と振り返ってみたんですけど。
半×鎌ばっか書いてました。
すいません。もう少し、待ってください。
今最後が頭の中で形になったので。
後は文章にする、だけ………
それが1番重要なんだがっ!!
一週間以上経っていることにもびっくりですが。
本日『黒子のバスケ』を見ていて。
それをふと見た母が一言。
「私がアニメが嫌いな理由が今わかった」
「ほう。何だ?」
「キャラクターが見分けられない」
「そこかよっ!!」
思わず突っ込んでしまいました。
突っ込まずにはいられなかったよっ!!
黒子は主要キャラの髪色でわかるよ。
みたいな話をしたんですが。
黒い髪してると皆同じに見えるらしいです。
ふぅむ。五十代の母にアニメを理解させるのは無理だな。
まあ、そんなびっくりなことがありました。
でも、私には韓流役者の方が見分けつかないです。
アニメのキャラの方が見分け出来ると思うんだけどなぁ~
ギャグ日か?
あ、もう日付変わってますね。
昨日。金曜日。
何だか非常にギャグな日でした。
まず、朝。会社にて制服に着替える。
ボタンがはじけ飛ぶ。
太ったわけじゃないよ!
ちょっと強くボタン掴んだらばちっと外れたんだ!
おぉう。朝からこれか、と思ったその後。
今度は靴下に穴が空く。
何でやねん。おかしいやろ。
この間も靴下に穴が空いたやん。
しかも同じ右足。おかしいから。
その後。午後に同僚女性からの話で腹が捩れる。
別に如何ということはない話だったのですが。
今思い返すとね。
でも、その時は何故か非常につぼに入ってしまい。
笑い転げずにはいられず。
営業男性から「どうしたの?大丈夫?」といわれる始末。
もう、とうに箸が転がっても笑える年は過ぎてるはずだが。
たまに妙な笑いのつぼに落ちることがあるんですよね。
昨日は本当によく笑いました。
まあ、そんなわけで昨日はギャグ日だった気がする所存。
あ。明日…じゃない、もう今日か。
今日か明日、またサイト更新します。
相変わらずの才鎌で。後二話ほどで今の話は終わります。
そしたら次を書くんだ。
昨日。金曜日。
何だか非常にギャグな日でした。
まず、朝。会社にて制服に着替える。
ボタンがはじけ飛ぶ。
太ったわけじゃないよ!
ちょっと強くボタン掴んだらばちっと外れたんだ!
おぉう。朝からこれか、と思ったその後。
今度は靴下に穴が空く。
何でやねん。おかしいやろ。
この間も靴下に穴が空いたやん。
しかも同じ右足。おかしいから。
その後。午後に同僚女性からの話で腹が捩れる。
別に如何ということはない話だったのですが。
今思い返すとね。
でも、その時は何故か非常につぼに入ってしまい。
笑い転げずにはいられず。
営業男性から「どうしたの?大丈夫?」といわれる始末。
もう、とうに箸が転がっても笑える年は過ぎてるはずだが。
たまに妙な笑いのつぼに落ちることがあるんですよね。
昨日は本当によく笑いました。
まあ、そんなわけで昨日はギャグ日だった気がする所存。
あ。明日…じゃない、もう今日か。
今日か明日、またサイト更新します。
相変わらずの才鎌で。後二話ほどで今の話は終わります。
そしたら次を書くんだ。