忍者ブログ

月月 日記

『月夜烏』を管理する、雪臘月のブログ。徒然事が主。

   

後悔してること。

絶賛大掃除のためにもの移動中。
本、が、多い、よっ!!
本、棚の、数も、多いんだよ!!
うおりゃー!!力仕事どんとこい!
見かけによらないとよく言われるメガネっ子です。
子か?うん。まあ、いいや。
頑張れば25kだってもてるんだからね!!
まあ、そんなことはさておき。
今、猛烈に後悔している。
それは、今の職場に就職したことだ。
なぜって?ふっ………それはね。
おたくの夏と冬の祭典にいけないことさ!!
ああ、いけないさ、今年もいけないさ!!
ちくしょー!!
去年買い逃したオトメイトの冊子がほしいよぉおお!!
何で通販してくれないんだろ、オトメイトって!!
色々グッズとか買いあさりたい。
あの会場へ行っていろんな無配物とかほしいっ!!
なのに、なのにぃいいいいい!!
手に入れることができないなんてぇええええ。
何で30日まで仕事なんだよぉおおお。
と、今、物凄い後悔におそわれているところです。
日々の疲れの癒しをそこに求めたいのにっ!!
求める場所へいけないなんてっ。
仕方がない。仕方がないんだ。
諦めて部屋の大掃除に戻ります。
今日中にみんな移動してしまわなければならぬのです。
本棚にかけてある布を全部取っ払ってみたら(日よけ用の布)。
なんか、半分くらい同人誌なんですけど?
え?何、この本棚?いつの間にこんなに増えた?
しかも入りきらずに溢れた同人誌が、ひー、ふー………
数えちゃだめ!数えてタイトルが目に入ったりすると。
読みたくなるからっ!!が・ま・ん!!

拍手[0回]

PR

ほけけけ。

タイトルに意味はないっ!!
タイトルをつけたいけど思い浮かばない時は。
もういっそのこと妙な擬音をつける!ことにしました。
そんなわけでこんばんは。
師走に入り。大掃除の時期。
年末に近づくにつれ休日出勤が増えるため。
今の内に大掃除をしておかなければならず。
色々休みになる前に行かなくちゃいけない場所もあり。
なんだかんだでやっぱり師走だよな、ということで。
大掃除は徹底的にやりたい人間なので。
空いている隣室に荷物を次々に運び込んでいます。
部屋を空っぽにして。
フローリングなのでワックスをかけなくちゃなので。
本棚まで全部どかします。
これが一番苦労するんですがね。本が多いから!!
主に漫画とか同人誌とか小説とか………うん。
後は、今年に入って急激にゲームも増えちゃったので。
それも移動が大変です。ってか正確にはゲーム機本体か。
ベッドも解体して全部運ばなくちゃなので。
日曜日に向けて少しずつ移動。
日曜日にばばばっーとワックスがけしたいのです。
しっかし、なぜこんなに本が多いのやら、ですわ。
いや、まあ、買ったからなんですけどね。
とほほ、ですわ。
思い入れがあれば捨てたり売ったりはできないし。
どんどん、どんどん、増えていく………

拍手[0回]

使う?使わない?

最近、同年代の方との差を如実に感じます。
っていうか、職場の方は全員年上で。
私が一番年下なんですけれども。
言動が自分が一番年寄くさい。
っていうかむしろ。
時代が少し違う気がする今日この頃です。
どうもこんばんは、雪です。
皆様は“けったい”という言葉は使いますか?
先ほど辞書で調べたら関西の方言らしいのですが。
私は結構使うんですね(東海地方在住なのに)
そんな感じに、日々周囲との差を感じつつ。
つい最近では“数え年”で母と喧嘩に。
“数え年”がわからぬという母に説明をしたのですが。
これが一向に理解しないのでありますよ!!
で、応援として祖母を呼んで確認したところ。
「そうだね。生まれた時は数えだったね」とのこと。
ほらみろ!戦前は数え年だったんだよ!!
お前、何年生まれなんだというつっこみをよく受ける二十代です。
なんだろう…やっぱり祖母に育てられたから感覚が年寄なのか。
昭和後半に生まれているはずなのに昭和前半感覚なのか。
皆様は、そんな言葉の齟齬って感じたことありますか?
私はいまどきの言葉が全くわからないのですが。
きっと、若い子と喋ったら通じないんだろうなぁ。
琴線に触れる、が通じなかった時はびっくりしたけれども。
言葉というものは日々変わりゆくものなのだろうけれど。
変わってはいけない言葉だってあると思うんですよね。
モボ、モガ、が通じなかったこともあったな………
ん?これはもう使わない言葉なのかな?
どうなんだろう?

拍手[0回]

びっくりした!!

日曜日から吐き気に襲われ。
しかしなぜか家族の誰からも信じてもらえず。
一人布団の中で寒気や吐き気と戦っていたのですが。
どうも風邪ではなかったようです。
今結構元気。
そんなに早く風邪って治んないよな。
一体全体なんだったのやら………謎だ。
そうそう。何がびっくりしたのかというと。
今更ながらやっぱり気になるので。
オトメイトの『アーメン・ノワール』を欲しい!!
と思って。アニ〇イトに予約に行ったら。
限定盤、通常版ともに予約でいっぱい。
とのこと!!
びっくりしました。そういうことって本当にあるんですね!
まあ、予約できないとわかれば?あきらめがつくので。
おとなしく引き下がったわけなんですけれども。
その代わりにダブルオーの映画のDVD予約した。
あほだろ、己、と思わずにはいられない。
なぜそこでお金を消費しない、という選択肢を選ばんのだ。
まあ、でも、地元で放映しなかったからなぁ。
くすん。大きい画面で見たかったな。
結局等身大ガンダムは見に行けてないし。
テレビが来るのが再来週なんで『黎明録』もできてないし。
くすん。その間に小説書き進めます。
テレビがないってやっぱり色々不便だ。

拍手[0回]

お久しぶりの更新です。

お久しぶりの更新です。
うふふ。新作です。
お待たせいたしました。
全く恋愛要素皆無で始まった新作です。
今までと書き方を変えているので。
今までより一話、一話が長いかと思われます。
それにしても。
今日は起きてからずっと吐き気がとまらないので。
そろそろPCの前からどこうと思います。
初めて7ちゃんでアップしたので。
XPでちゃんと見れるのかどうか確認しようかと思ったのですが。
吐き気が止まったらやりますね。
すいません、見れなかったら言ってください。
それでは。

拍手[0回]

  

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

フリーエリア

最新コメント

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雪臘月
HP:
性別:
女性
趣味:
読書・寺社仏閣巡り
自己紹介:
アニメ大好き!漫画大好き!小説大好き!声優さん大好き!です。

民俗学とか宗教学とかも好きです。鬼とか妖怪とか吸血鬼とか大好物。寺社仏閣巡りが趣味だが方向音痴という救い難い癖を持つ。治らないものだろうか………

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright ©  -- 月月 日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]