月月 日記
『月夜烏』を管理する、雪臘月のブログ。徒然事が主。
京都旅行記 参。
京都旅行記三つ目です。
今日は二日目の内容をご紹介。
まず、最初に御所へ向かいました。
正確には京都御苑。
通常一般公開は日が決まっていますので。
今回の目的は蛤御門です。
『薄桜鬼』本編で新選組が活躍したあの場所です。
それなりに朝早かったためか、人がいない!
おかげで写真をたくさん撮れました。
御苑は公園になっていますので。
時間に余裕があれば散策するのも楽しいかも。
ああ、ここで戦ったんだな~と感慨深いものがありました。
御所も以前一度見学しているので、今回はなしで。
そして、近くに松平容保公の屋敷跡があるというので行ったのですが。
場所がわからない!
いえ、場所はわかるんです。ただ、碑がない!!
警察署や府庁のある場所なので、もしかしたら敷地内なのかも。
流石に中にまでは行けず、引き返しました。
次に行く場所が予約制の場所で、時間が迫っていたのもあって。
で、急いで次の場所へ。もうここからは『薄桜鬼』は関係なく。
私の趣味で行きたかった場所なのですが。
こちらは写真載せません。
たぶん、外観だけだと他の場所と区別つかないので。
お名前を“紫織庵”といいます。
もしも、町家が好きで洋館が好きならおすすめします。
何とも面白い建築物でして。
外観は町家なのに、中に一歩入ると畳の部屋があるかと思いきや。
隣室が洋間だったりするのです。しかも、床が寄木細工。
暖炉があったり椅子が置かれていたり。
和洋折衷の素晴らしいお宅なのです。
お庭もかわいらしく、落ち着く雰囲気。
襦袢や着物なども展示され、購入もできる雰囲気でした。
新作の浴衣なども飾られているとの由。
個人的には蜘蛛の巣柄の着物が好みでござった。
こちらは予約が必要で、入場料が少々かかります。
でも、あれだけの建築物であの入場料は安い。
もっととってもいいと思う。うん。
入口の外壁が旧帝国ホテルっぽいなぁ~と思っていたら。
何とパンフレットに同様のタイルが使用されていると書いてある!!
おぉ!!明治村にあるあの帝国ホテルと同じとは!!
ちょっと感動しました。旧帝国ホテルは明治村に移築されています。
私の趣味に走ってしまったので、お連れの方がどうかしら?と思ったら。
ステンドグラスや洋館は好きだということで、テンションあがってた(苦笑)
喜んでもらえてよかったです。ここはおすすめです。
で、その後は再び移動して、祇園の方へ。
目的は、アフタヌーンティー。予約していたのです。
場所は八坂神社の裏、円山公園の中にある“長楽館”。
英国式アフタヌーンティーをいただけるカフェーがあります。
ウェディングやレストランなどもされているご様子。
こちらもかなり古い洋館で、中はロココ調の家具などが!!
二人でテンションMAX(苦笑)
こちらが、そのいただけるアフタヌーンティー。
一番下の段にカナッペやキッシュ、サンドイッチ等。
二段目がスコーン。
三段目がケーキ。
私は生クリームが嫌いなのですが。
スコーンにつけるこちらの生クリームは自家製。
しつこくなく、クリームチーズのようで美味しかった。こういうのだと食べれる。
キッシュやカナッペも可愛かったり美味しかったり。
ハート形になってたりするんですよ!可愛いんです!
あ、紅茶はフレーバーティーを。
香りの強い紅茶は苦手なのですが、甘くて美味しかった。
そして、メインのケーキ!!これが、また!!
美味しいわけですよ!フランボワーズのケーキに。
マカロン、イチゴの乗ったフロマージュ、パウンドケーキ。
何これ?天国?みたいな(笑)
写真を見ていただけるとわかるように。
ちょうど机が暖炉の傍で。ってか真横で。
使われていない暖炉のようですが、またこの細工がお洒落で。
“紫織庵”でもおもったのですが。
西洋物の細工って、やっぱりこう、お姫様な感じがしていいですね。
全て一口大サイズなので、足りないかな?とも思ったのですが。
案外順番通りに食べていくとお腹いっぱいになります。
紅茶のおかわりもいただいて、とても満足。
店員さんもみなさん笑顔で穏やかだし。
やはり、ああいう場所では店員さんの接客レベルも高い。
自分がホテルで働いていた経験があるので。
ついつい、手の動きとか足さばきとかに目がいってしまう。
二日目はこんな感じで。翌日が仕事だったので、早々に京都駅へ。
もう、午後の早い時間には京都駅について。
買い物を堪能しました。漬物買った。
大好きなお漬物があるんです。山芋のお漬物。凄い美味しいです。
そんな感じで、満喫した旅行でした。
かなうならば今度は鳥羽伏見の戦いの跡へ行きたいです。
時間的に今回無理だったので。
いつかまた、行きたいな。
そんなわけで、京都旅行記。
これにて!!
PR
TRACKBACK
TrackbackURL
COMMENT