忍者ブログ

月月 日記

『月夜烏』を管理する、雪臘月のブログ。徒然事が主。

   

感想です。

アニメ『薄桜鬼 黎明録』第二話。
感想です。
続きからどうぞ~

拍手[0回]

PR

・・・つづきはこちら

いいなぁ。行きたい。

夏はイベントがいっぱいですね。
でも私の勤め先には夏休みがないので。
多分今年もイベントには参加できないのだ。
うわぁあああん!!行きたいっ!
コミケも行きたいしオトメイトの夏の市も行きたい。
コミケは主にかいり先生の本が欲しいです。
オトメイトの夏の市はアムネシアグッズが欲しい。
予定調整したら行けないかなぁ。
でも今年は何だか体の調子もあんまりよくないので。
無理は禁物なのですよねぇ。
でも。
何が何でもかいり先生のミニ画集は欲しいので。
来月の十五日は休みをとったさ!!
夏休み一日しかないんだっ!!
朝から行くんだ、アニ〇イト。
そういえば。今日CD買いにアイメ〇ト行ったんですけど。
新人さんが研修受けていて、レジで。
すっごいアニメ声な感じで可愛かった。
初々しい店員さん、いいですね。
何か、自分が年とったなぁ、と思う瞬間だったんですよね。
新人アルバイト店員とか見るとですね。
失敗してもいいから頑張りや~とか思っちゃう自分が。
年とったな、と思うわけですよ。
失敗は糧になるし、成功の元でもあるんだから、とか。
………完全に年寄り思考や………っ!!

拍手[0回]

足が痛い………

足が痛いです。まめが痛いです。
サンダルでふらふらアニ〇イトまで行ったら。
見事にまめができてしまいました。
い、痛いよぉ。左足に三つくらい出来てる。
月刊じーんをげっとするのじゃー!
と勢いよく向かった結末がこれです。
でも鎌之介が可愛かったのでいいです。
甚八に守られてる鎌之介超可愛い。
というわけで。
先程サイト更新いたしましたー。
そうそう。今連載している話のタイトル。
っていうか、カップリング表記の中に。
括弧してカップリング増やしたんですけれども。
もし興が乗れば、そのカプのえにょシーンも書きたいな。
なぁんて思っています。
もしかしたら書かないかもですけど。
あ。後、書くの忘れていたんですが。
今連載している話はですね。
少し前に完結した才×鎌(♀)+甚の続きみたいな感じです。
けれど今の話単独でも読めるように書いているつもりですので。
多分、そんなに違和感はないと思うのですが。
それもあって、目次頁で完結したお話の下に乗せているのです。
今はちょっと最後の方が気に食わなくて手直し中です。
もうちょっと才蔵が苦戦した方がいいかなぁ~とか。
イケメンが苦しんでいる姿が結構好きなので。
苦しんだ後の喜びって格別でしょうし。
ところでライズ×姫って何処まで需要があるんだろう?
読めなさ過ぎてどうしたらいいかさっぱりです。

拍手[1回]

最後を全部持っていった。

アニメ『薄桜鬼 黎明録』の感想です。
まだ見てない方もいるでしょうから。
続きから書きますね。
どうぞ!!

拍手[0回]

・・・つづきはこちら

かっこいいぃいいい!!

特撮の『牙狼 MAKAISENKI』を全て購入。
ようやく全部見終えました。
やっばいぃいいい!!
牙狼格好いい!!
でも私、白夜騎士ダンの衣装が好きです!!
真っ白でまろやかな感じが可愛い。
ダンを演じてる役者さんも戦国鍋出てるんですよね。
牙狼と鍋のシンクロ率が半端ない。
最後直前のガロ、ゼロ、ダンの疾走シーン最高でした。
ふぉおおおお!!って感じ。
ゲストの役者さんも毎回豪華でびっくりでした。
最後まで見終わって。
やっぱり映画早くぅ!!と思いましたけど。
多分きっと地元じゃやらないんだよな。
切ない、ぜ………
続きからいただいたメールのお返事させていただきますね。

拍手[0回]

・・・つづきはこちら

  

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雪臘月
HP:
性別:
女性
趣味:
読書・寺社仏閣巡り
自己紹介:
アニメ大好き!漫画大好き!小説大好き!声優さん大好き!です。

民俗学とか宗教学とかも好きです。鬼とか妖怪とか吸血鬼とか大好物。寺社仏閣巡りが趣味だが方向音痴という救い難い癖を持つ。治らないものだろうか………

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright ©  -- 月月 日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]