忍者ブログ

月月 日記

『月夜烏』を管理する、雪臘月のブログ。徒然事が主。

   

日々。

日々ばさらってます。
え~と。
やっぱり軽いキャラが好き。
一通り全員一度はプレイしました。
その上での感想です。
ど~にも。ど~にも。
重いキャラクターは苦手です。
てくてく歩いてる内に。
防御もせずにざくぅ、ってやられてまう。
軽いキャラクターなら。
そこですぱっ、と避けられるんですけど。
何でだろう。わからん。
私、基本防御が苦手なんですよね。
私生活でもそうなんですけど。
攻撃は最大の防御だ!と思ってる。
眼には眼を、歯には歯をの精神で。
そうそう。
今期は見たいアニメがいっぱいで。
うきうきしています。
録画機器を買っておいてよかった。
と、心底思っていますよ。
一押しは『蟲師』かなぁ。
後は『ハイキュー!!』と『ブレイクブレイド』。
と『Free!』の再放送、他。
タイトル長ったらしいのは覚えられんのね。
もうおばちゃんだからさ。
最近、とみにそう思う機会が増えて。
テンションが下がっている。
若さを何所へ置いてきたのだろうか。

拍手[0回]

PR

4月1日。

今日は4月1日。
そう。綿を抜く日であり。
エイプリルフールです。
すいません。
何にも用意できてません!!
何と昨日が十五時間労働でな!!
死ぬかと思ったよ!!
勿論今日だって普通に仕事だったんだ。
でも、ねただけはあったんだよ。
ただね、思いついたのが今日だった。
今日仕事中に。
「お、このねた面白いかも」と思いついた。
けど。流石に思いついたのが遅かった。
帰ってきてから書こうかと思ったけど。
もう今日が終わるまで後一時間ないから。
間に合いません!!すいません!!
ので、ねただけ此処に投下していく。
こんな話のお話を書くつもりだったんだ。
っていう、ね。
半鎌+才のシリーズ番外編で。
エイプリルフールだから、と言う理由で。
至極大真面目に半蔵が由利ちゃんへ。
「大嫌いですよ」って言う、って言う。
で、それにマジへこみして泣きそうになった由利ちゃんが。
半蔵の前から逃げ出す、って言う。
そんなお話を書くつもりだったの。
勿論逃げ込む先は才蔵の所なんだけど。
半蔵さんは全然そんなの気にしてなくて。
マジへこみして泣きそうな由利超可愛い。
とか思ったりしてる。
んで、迎えにいって仲直りはするんだけど。
巻き込まれた才蔵は何が何やら分ってない。
と言う、一人才蔵哀れ………
っていう話を書くつもりでした!!
そんな横道に逸れるなら早くライ鎌書け、と?
ええ。分ってます。ごもっもともです。
でも、今、書けないんだよぉおおお!!
書いた文章に納得できなくて。
書いては消す、というのをずっと繰り返してる。
パズルのピースが足らないんですよ。
いや、足りてはいるけど形が合わないんだな。
かちっ、とはまるといい具合に書けるのですが。
とことん自分は感覚人間なんだと思います。

拍手[2回]

花の散るらむ

地元は春の足が早い。
気づけば風雨に曝されて。
散ってしまう。
今日の雨風がとても心配です。
私は桜、椿、薔薇が好きなので。
この時期になると心が浮かれる。
因みに。
近場の神社は既に葉桜になりかけ。
緑道近くの桜は見事に満開。
恐らく緑道の桜も満開でしょう。
行く先々で桜が咲いて。
咲いては散っていく。
春らしい春の陽気にならない内に。
桜が散ってしまうのは何とも寂しい。
次の土日にでも歩きながら。
桜を写真に撮ろうと思っていたのですが。
その前に散ってしまうかも。
今日は嵐のような雨風なので。
皆様もどうかお気をつけて。
窓ガラスが割れやしないかと。
ひやひやしています。

拍手[0回]

早すぎる。

世の中の速度と言うものは。
何故にこんなにも早いのか。
それを痛感しておりますよ。
所謂。
ツイッターとかフェイスブックとか。
私には速度が早すぎると思うのですよ。
携帯電話も未だにガラケーだし。
ってか、スマホって機能多すぎじゃね?
とか思うわけですよ。
私は、ゆっくりまったり。
亀のような速度で参りますよ。
まあ、執筆もそれじゃあ困る。
わけ、なん、ですけれどもね!!
全く書けていない!!
あれだ!!
ブレ10の新刊で。
あまりにも鎌ちゃんの出番がなかったのが。
ショックだったんだよ!!
最後まで読んで。
………鎌ちゃん、いない。
みたいに、呆然としたのですよ。
でも、あれですよ。
私、重箱の隅をつつくようなのが好きなので。
うっかり思いついたのが。
秀忠×鎌之介(♀)とかありじゃね?
とか思ったんですけど。
あ。なしですか。なしですよね。
うん。需要がないのは知ってる。
正直、今まじでネタが思い浮かばなくて。
迷走しております。
というわけで。
今後も亀の歩み更新になりますが。
どうぞよしなに。(頑張る)

拍手[0回]

十日も放置とか。

十日も放置とか。
してすいません。
いや、あの。
旅行から帰ったらですね。
尋常じゃない筋肉痛に襲われまして。
足首をその上痛めたらしく。
この一週間病院通いでした。
ふっ………接骨院で。
「歩きすぎですねー」って言われた。
うん。知ってる。分ってる。
慣れた場所だし土地勘あるし。
このくらいならいけるだろ!と思って。
がつがつ歩きすぎたのがいけないんです。
分ってます。
金戒光明寺から四条まで歩いた挙句に。
そこから清水まで歩いた愚か者ですぅ。
車通勤に変えたおかげで。
運動不足になっていたのだと言う自覚が。
足りなかったんです。
そんなわけで。
この一週間は奪われた体力取り戻すべく。
何もしていませんでした。
でも、行きたい場所には全部いけたし。
買いたかったものも皆買えたので。
大変満足でした。
一年前から言ってたがま口の鞄が買えて。
とっても嬉しいです。
大事に使うぜ。
でも。何でだろう。
今回は外国人に「八坂、どっち?」って聞かれた。
地元民ちゃうわー!!でも教えたけれど!!
場所は知ってたからね!!
とことん、私は地元民と間違えられる。
後、お年寄りにもよく声かけられる。
今日も思いっきりヘッドホンつけてるのに。
道を聞かれました。
そんなに声を掛けやすい見てくれをしているのか、私。

拍手[0回]

  

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雪臘月
HP:
性別:
女性
趣味:
読書・寺社仏閣巡り
自己紹介:
アニメ大好き!漫画大好き!小説大好き!声優さん大好き!です。

民俗学とか宗教学とかも好きです。鬼とか妖怪とか吸血鬼とか大好物。寺社仏閣巡りが趣味だが方向音痴という救い難い癖を持つ。治らないものだろうか………

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright ©  -- 月月 日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]