月月 日記
『月夜烏』を管理する、雪臘月のブログ。徒然事が主。
次こそ。
サイト更新しましたー。
秀忠×鎌之介(♀)更新&完結です。
え~と。色々説明しないとあれですね。
あんまり後書きだらだら書かないので。
まずは。
秀忠さんは行き倒れの鎌ちゃんを見つけ。
面白そーと思って拾って。
んで手篭めにした感じです。
そしたらこいついい女!と思って。
まじ惚れした感じです、かね。
そんで秀忠さんは。
伊佐那海のこととかもよく知ってて。
ブレ10の最初の頃に独眼竜の言った。
“神の名残”的な力のことも知ってて。
あれ?こいつそれじゃね?って気づいた。
みたいな。
あれこれ考えたんですけど。
“魂”と言う字のつく鎌ちゃんらしい言葉と言うと。
荒魂しか浮かばなかったんで。
鎌ちゃんはそれです。
音だけをとるんであれば。
まかるがえしのたまとか。
しおみつたまとか。
にぎみたまとか。幾らもあるけど。
何か、違うしなぁ、と。
そんな感じです!!
次こそライ鎌再開しますよ~。
多分来月とかになっちゃうけど。頑張る。
神様のお話を簡単にするならば。
神様には荒々しい魂と和々しい魂がある。
それはどんな神様ももってるわけです(日本では)
そういう神様の力や魂を。
あっちこっちにばら撒いた。と言う感覚で。
今回は書いてみました。
って言うか、日本の神様って結構やりたい放題。
八百万もいるしな。
兄弟姉妹の喧嘩とか容赦ないし。
私は神様と仏様の大きな違いって言うのは。
祟るか、祟らないか、だと思ってます。
個人的に突っ込みどころ満載の喧嘩は。
アマテラスとスサノオ。(周り巻き込みすぎ)
ウミサチとヤマサチ。(切欠が結構くだらない)
コノハナサクヤヒメとイワナガヒメ。(人間の寿命を勝手に決めるな)
ですかね(笑)
秀忠×鎌之介(♀)更新&完結です。
え~と。色々説明しないとあれですね。
あんまり後書きだらだら書かないので。
まずは。
秀忠さんは行き倒れの鎌ちゃんを見つけ。
面白そーと思って拾って。
んで手篭めにした感じです。
そしたらこいついい女!と思って。
まじ惚れした感じです、かね。
そんで秀忠さんは。
伊佐那海のこととかもよく知ってて。
ブレ10の最初の頃に独眼竜の言った。
“神の名残”的な力のことも知ってて。
あれ?こいつそれじゃね?って気づいた。
みたいな。
あれこれ考えたんですけど。
“魂”と言う字のつく鎌ちゃんらしい言葉と言うと。
荒魂しか浮かばなかったんで。
鎌ちゃんはそれです。
音だけをとるんであれば。
まかるがえしのたまとか。
しおみつたまとか。
にぎみたまとか。幾らもあるけど。
何か、違うしなぁ、と。
そんな感じです!!
次こそライ鎌再開しますよ~。
多分来月とかになっちゃうけど。頑張る。
神様のお話を簡単にするならば。
神様には荒々しい魂と和々しい魂がある。
それはどんな神様ももってるわけです(日本では)
そういう神様の力や魂を。
あっちこっちにばら撒いた。と言う感覚で。
今回は書いてみました。
って言うか、日本の神様って結構やりたい放題。
八百万もいるしな。
兄弟姉妹の喧嘩とか容赦ないし。
私は神様と仏様の大きな違いって言うのは。
祟るか、祟らないか、だと思ってます。
個人的に突っ込みどころ満載の喧嘩は。
アマテラスとスサノオ。(周り巻き込みすぎ)
ウミサチとヤマサチ。(切欠が結構くだらない)
コノハナサクヤヒメとイワナガヒメ。(人間の寿命を勝手に決めるな)
ですかね(笑)
PR
マジでかっ!!
霜月かいり先生がキャラデザとか。
マジでかっ!!??
しかもオトメイトだし!!
幅広いな、オトメイト!!
でも、でもなぁ。
キャラデザ、ってことは。
原画は別、ってことだよねぇ。
う~ん。う~ん。
そこは、原画で!!と言いたいが。
大変なんだろうし。
是非ともオトメイトのスタッフさんには。
頑張っていただいて。
かいり先生の絵に近づけていただきたい。
ま、買うかどうかは。
キャストやシナリオ具合だけれども。
後、システムを複雑にしないでいただきたい。
あ。でも、どうせびーたとかですかね。
んじゃ、だめだぁ。持ってないもん。
本体を買う意気込みをもてるぐらいの作品を。
期待してますぜ、オトメイトさん。
あむねしあわーるども駄目だったからさ。
音楽ゲームとか超絶苦手なんで。
それが入ってたから買わなかったんだよね。
俺屍もまだ迷ってるし。
ってことは多分買わないし。
どうもまだバサラが楽しいので。
次のゲーム買う意欲がわかないのですよ。
今、西軍のレベル上げしてます。
私、負けた人たちが好きなのですよ。
旧幕府軍と新政府軍なら旧幕府軍。
徳川と石田なら石田。
義経と頼朝なら義経。
酒呑童子と頼光なら酒呑童子。
勝った側は幾らでも歴史を作れるけど。
負けた側はそうじゃないので。
どうにも肩入れしちゃうんですよねぇ。
そのせいでバサラは家康と忠勝だけ。
異様にレベルが低いと言う(笑)
マジでかっ!!??
しかもオトメイトだし!!
幅広いな、オトメイト!!
でも、でもなぁ。
キャラデザ、ってことは。
原画は別、ってことだよねぇ。
う~ん。う~ん。
そこは、原画で!!と言いたいが。
大変なんだろうし。
是非ともオトメイトのスタッフさんには。
頑張っていただいて。
かいり先生の絵に近づけていただきたい。
ま、買うかどうかは。
キャストやシナリオ具合だけれども。
後、システムを複雑にしないでいただきたい。
あ。でも、どうせびーたとかですかね。
んじゃ、だめだぁ。持ってないもん。
本体を買う意気込みをもてるぐらいの作品を。
期待してますぜ、オトメイトさん。
あむねしあわーるども駄目だったからさ。
音楽ゲームとか超絶苦手なんで。
それが入ってたから買わなかったんだよね。
俺屍もまだ迷ってるし。
ってことは多分買わないし。
どうもまだバサラが楽しいので。
次のゲーム買う意欲がわかないのですよ。
今、西軍のレベル上げしてます。
私、負けた人たちが好きなのですよ。
旧幕府軍と新政府軍なら旧幕府軍。
徳川と石田なら石田。
義経と頼朝なら義経。
酒呑童子と頼光なら酒呑童子。
勝った側は幾らでも歴史を作れるけど。
負けた側はそうじゃないので。
どうにも肩入れしちゃうんですよねぇ。
そのせいでバサラは家康と忠勝だけ。
異様にレベルが低いと言う(笑)
音と香。
台風が来ています。
既に来ている地域の方も。
これから来る地域の方も。
重々にお気をつけを。
因みに。
私の住んでいる場所は。
少しずつ音が変わってきました。
海に近い場所に住んでいるのですが。
少し風の強い日には。
夜の静けさの中で波の音に気づく程度。
なのに今日は夕方家に帰り着くと。
五月蝿い位に波音が聞こえました。
あ~こりゃぁ、荒れてるわ、と言う。
そして。
むっと体を包み込むほどの。
潮の香り。
湿気と相まって纏わりつくほどです。
これほどの香りと音ははじめてかも。
あまり酷くならなければいいのですが。
雨も降り始めましたし。
台風が近くなくても要注意、ですね。
後は、近くを流れる川が氾濫さえしなきゃいい。
祖母に聞いたら。
昔氾濫した、というので、ちょっと心配。
ただ、その時の氾濫が元で整備したそうな。
氾濫しなきゃ整備しなかったんやろか。
既に来ている地域の方も。
これから来る地域の方も。
重々にお気をつけを。
因みに。
私の住んでいる場所は。
少しずつ音が変わってきました。
海に近い場所に住んでいるのですが。
少し風の強い日には。
夜の静けさの中で波の音に気づく程度。
なのに今日は夕方家に帰り着くと。
五月蝿い位に波音が聞こえました。
あ~こりゃぁ、荒れてるわ、と言う。
そして。
むっと体を包み込むほどの。
潮の香り。
湿気と相まって纏わりつくほどです。
これほどの香りと音ははじめてかも。
あまり酷くならなければいいのですが。
雨も降り始めましたし。
台風が近くなくても要注意、ですね。
後は、近くを流れる川が氾濫さえしなきゃいい。
祖母に聞いたら。
昔氾濫した、というので、ちょっと心配。
ただ、その時の氾濫が元で整備したそうな。
氾濫しなきゃ整備しなかったんやろか。
いやぁ~。
『広辞苑』いいですね!!
うっかり読みふけると言う。
愛読書『広辞苑』とか格好いいね!
一つ単語を拾うと。
あ、これも。あ、こっちも!
ってなってしまって。
気づくと十分、二十分過ぎています。
そんな日々です。どうもこんばんは。
もうすぐ七月とか。
え~早過ぎる。
もう半年過ぎたとか、嘘だろ。
何だか梅雨だというのに。
地元は雨が降りません。
ニュースでは各地大変そうですけど。
むしろ地元降らなさすぎて。
これ、夏やばいんじゃね?と言う感じです。
七月からのアニメも楽しみなのが沢山で。
BS映るようになってよかったぜ!!
と、心底思ってます。
しっかし、なぁ。
『蟲師』が凄い尻切れ蜻蛉で。
え?これもしかして制作間に合わない的な?
と、思ってしまう感じだった、が。
個人的にはクオリティ維持してくれるなら。
そっちのがいいです。
期待してる。『蟲師』画面綺麗なんだもん。
『黒子のバスケ』も第三期決定だし。
四月からのアニメだと。
何気にラノベ系が楽しかったのですよ。
劣等生はこのまま見ます。
ノゲは二期あるんですかね?気になる。
ディアラバは見てたけど。
うん。オトメイトのイベの予習、って感じで。
まあまあストーリーとかキャラがわかればいいかな。
吸血鬼好きなんですけど。
好きだからこそ、五月蝿いので。
後。『牙狼』がね!凄くいいのね!!
原点回帰と言うのか、最初のシリーズに似ていて。
凄く好みです。ゲストも毎回豪華だし。うむ。
でも、出来ればもっとがつっと!戦って欲しい!
やっぱり黄金騎士は黄金じゃないとね!
早く法師も出てこないかなぁ~法師の戦い方好き。
いまいちまだクロウ君の立ち位置が分らないので。
ガロの称号受け継いだ子がいるなら。
ゼロの称号受け継いだ子も出てこないかなぁ。
ゼロのデザインも好きなんですけど。
二刀流は格好いいのですよ。
うっかり読みふけると言う。
愛読書『広辞苑』とか格好いいね!
一つ単語を拾うと。
あ、これも。あ、こっちも!
ってなってしまって。
気づくと十分、二十分過ぎています。
そんな日々です。どうもこんばんは。
もうすぐ七月とか。
え~早過ぎる。
もう半年過ぎたとか、嘘だろ。
何だか梅雨だというのに。
地元は雨が降りません。
ニュースでは各地大変そうですけど。
むしろ地元降らなさすぎて。
これ、夏やばいんじゃね?と言う感じです。
七月からのアニメも楽しみなのが沢山で。
BS映るようになってよかったぜ!!
と、心底思ってます。
しっかし、なぁ。
『蟲師』が凄い尻切れ蜻蛉で。
え?これもしかして制作間に合わない的な?
と、思ってしまう感じだった、が。
個人的にはクオリティ維持してくれるなら。
そっちのがいいです。
期待してる。『蟲師』画面綺麗なんだもん。
『黒子のバスケ』も第三期決定だし。
四月からのアニメだと。
何気にラノベ系が楽しかったのですよ。
劣等生はこのまま見ます。
ノゲは二期あるんですかね?気になる。
ディアラバは見てたけど。
うん。オトメイトのイベの予習、って感じで。
まあまあストーリーとかキャラがわかればいいかな。
吸血鬼好きなんですけど。
好きだからこそ、五月蝿いので。
後。『牙狼』がね!凄くいいのね!!
原点回帰と言うのか、最初のシリーズに似ていて。
凄く好みです。ゲストも毎回豪華だし。うむ。
でも、出来ればもっとがつっと!戦って欲しい!
やっぱり黄金騎士は黄金じゃないとね!
早く法師も出てこないかなぁ~法師の戦い方好き。
いまいちまだクロウ君の立ち位置が分らないので。
ガロの称号受け継いだ子がいるなら。
ゼロの称号受け継いだ子も出てこないかなぁ。
ゼロのデザインも好きなんですけど。
二刀流は格好いいのですよ。