月月 日記
『月夜烏』を管理する、雪臘月のブログ。徒然事が主。
青春したい。
あ。またこの人変なこと言い出した。
とか思って軽く読んでください。
まあ、変なことですよ。
何か、私って青春時代なかったよなぁ~と思ったんですよ。
部活動に熱心だったわけでもなく。
勉学に必死だったわけでもなく。
おしゃれに興味を持つこともなく。
恋愛に熱中することもなく。
唯一熱心に意識を傾けていたものといえば。
民俗学か。
何か、陰陽道とか、鬼とか、妖怪とか。
或は悪魔とか天使とか古代エジプトとか。
広く浅く色々なものに手を出していたなぁ。
と、今日何となく思いましてね。
それが。今思えば。
小学生の時からだったわけですよ!!
だから、青春と呼べるような何かがなかった!!
小学生の時には古墳にはまり。
中学時代には古銭とか古切手とか好きで。
お前、本当に昭和後半生まれの女子か?
位の勢いの子供時代だったな………
もっと遡れば幼稚園時代は時代劇にはまっていた。
というわけで。唐突に。
青春をしてみたい!!と思ったわけです。
しかし。青春の定義が一体なんなのかがわからんので。
とりあえず、洋服にでも興味を持ってみるか…と思うが。
洋服屋で働いてる妹のおさがりでいいや、とか思ってる時点で。
アウトだと言うことに気づく。
時折帰郷する妹に。
「これとか似合うよ。あげる!」とか言われても。
………似合うか?まあ、普段着か寝間着に………
とか思ってたらこの間怒られた。
妹よ………姉ちゃんにはいい服と悪い服の区別がつかんのだよ。
高いとか安いとか結構どうでもいいのだよ。
着られれば、それで(こら)
う~ん。青春って何だろう………(遠い目)
眠い………
先日、書いていたブログ記事が全消えしてから。
ブログを書く気どころか。
PC様を立ち上げる気力もなくしてしまった。
そんな感じです。どうもこんばんは。
眠いです………十五時間くらい寝たのに。
寝すぎだ。
やる気のなさってどうやったら克服できるんだろう。
と、悶々としています。
部屋が暗いのがいけないのかな。
蛍光灯六本のうち二本ついてないし。
四本だけの明かりだから視力も落ちてるんだろうか。
やっぱりどこかへお出かけしたい。
どこか、遠くへ、旅に出たい………
秋ってもう少しうきうきする季節だった気がするんだけど。
だめ、だなぁ。今年は。色々と。
とりあえず。マフィアな星刻と高校生ルルは。
どうにかこうにか出逢えそうです。
かなり無理矢理な出逢い方ですが(苦笑)
だって、マフィアと女子高生の出逢いって思いつかないんですもの。
難しい(><)
こわごわ………
今日はワードが起動した。
よかった…一安心。
この間のあれはなんだったんだ。
そんな感じで何とかちまちま進めていますが。
ハロウィン小説はどうにもこうにもならなそうなので。
星ルル←ジノに重点を置こうと思います。
こちらを先に何とか今月中に一度でもアップできるように。
ご機嫌斜めなPC様と相談しつつ。
PC様を新調するか悩みつつ。
何とかやってみようと思います。
何ていうか………
新調するか!と決めた途端。
きちんと起動する私のPC様。
何だろう。捨てられるのが嫌なのか?
こわごわとしかPCに触れないのが、何とも………
あんまり長時間起動させておくのもあれかな…と思い。
最近は二時間が限度と決めている。
逆に使わな過ぎるのも問題なのか?
でも。どうしても次にPC買うなら。
赤色がいいんです!赤!絶対赤!
机の脚の色が赤なので揃えたい。
あ。そういえば。
ずっと放置していた『薄桜鬼 随想録』のPSP版。
を、先ほどばばっとプレイして。
追加要素だけとりあえずクリアした。
他はおいおい。
そんなわけで。これだけは叫びたい。
斎藤さん、何で貴方はそんなに可愛いんですか。
何故にそんなに可愛いんですか(二回言った。大事)
癒される………
祝日仕事な上にノーマネー残業でどんよりでしたが。
癒された………『薄桜鬼』好きすぎる。
う~ん。ちょっと、ねぇ。
電撃ガールズスタイルを購入。
う~ん。龍之介の頭押さえつけてる沖田が。
楽しそうだ(笑)
そうだよなぁ。この頃は労咳じゃないわけだから。
あ、何かそれだけで痛いんですけどぉ。
切ないぜ。
で、巻頭?の特集になっていた。
『遙かなる時空の中で5』。
ちょっと、これ…賛否両論あるんじゃ………と。
デザインが今までのキャラクターをかなり踏襲しているし。
1~4のデザインを色々取り込んでいるし。
時代もこれ幕末?なんですよね。
なのにキャスト総入れ替えって………
賛否両論ありそうだなぁ。
私は今までのシリーズ全部やってないけど。
キャラクターや話の大筋はわかっていて。
それだけでちょっとう~ん、と思うので。
プレイされてる方は余計色々あるんじゃないか、と。
幕末ブームに乗ったんだろうか?
でもちょっと遅い気がしなくもない。
ネオロマでキャスト総入れ替えって初でしょう?
うっわぁ~これまたイベント狙いかなぁ。
とか、穿った見方をしてしまう駄目な大人だ。
最近幕末物のゲーム多すぎるし。
これは微妙だなぁ~と思った次第でありますよ。
はぁ。後少しで『薄桜鬼黎明録』の発売ですな。
早く発売されないかなぁ~と願うばかり。
でも今月は色々発売ラッシュで痛いですよ。
なのに気づいたら今日当たり前のように。
アニメ『咎狗の血』のDVD予約してた。
あ、あれ?な、何で?
いや、でも、『薄桜鬼碧血録』も予約しなきゃだし。
お金は順調に飛んでゆく………(泣)
ED映像ぱねぇ。
くすん。PC様が絶不調なので。
小説が中々あげられませぬ。
せめて今月中に一度………を目安に。
が、が、頑張ろう。
さてさて。新作アニメラッシュでとうとう。
『咎狗の血』も始まりましたよ!!
デジタル放送なんて大嫌いだ。
デジタルになったら東京の番組見れなくなるもん。
そしたら色々なアニメが見れなくなってしまう。
ふざけるなよぉおおお!!
というわけで、相変わらずのアナログ視聴で。
こっから色々ネタバレですよぉ~
『薄桜鬼 碧血録』の話もしますので。
続きにしますね。