月月 日記
『月夜烏』を管理する、雪臘月のブログ。徒然事が主。
日本刀。
実は、トーハクを見に行く数日前。
真剣を見させていただく機会があり。
大変貴重な経験をさせていただいたのですが。
抜いてごらん、と言われたので。
ほぉおおおおおお!とお断りいたした。
無理!恐れ多くて真剣抜けない!
ので、刃を潰した模造刀を。
抜かせていただいたのですが。
さすが、元真剣だけあって。
重い、のですよ。
それを少し振る許可も頂いて。
振ったんですけど。
コスプレ用とかじゃないので。
本当に重いんですよ。
これを腰に佩いて甲冑着て。
戦場に行くっていうのは。
本当に凄いことだと実感したんですね。
で、その後に様々な日本刀を見て。
心底感動したわけなのですが。
そういえば、学生時代に。
やはりそれも模造刀でしたが。
手入れを教わる機会があってですね。
例の白いぽんぽんをやったわけですね。
その時。
「こんなん真剣でやったら昇天する」
とか思ったんですけど。
やはり、自分は日本刀の刃文と切っ先。
反りと茎の銘や彫り物、と拵え。
が好きだなぁ、と。
ここ数日日本刀の本を読みながら思っている。
いえね。数日前に見せていただいた真剣が。
また素晴らしくて。
柄頭や縁の彫り物が不動明王だったり。
龍だったりしたわけですよ。
日本刀は勿論武器でもあるけれど。
鑑賞にも耐えうる美術品だな、と。
まあ、兎に角何が言いたいかというと。
日本刀が大好きなんだー!ということです。
でも、私は審神者じゃないんですよ。
ただ、子供の頃から日本刀が大好きなんです。
時代劇好きが高じてしまったんですねぇ。
そこで役者にいかないあたりが私だな。
真剣を見させていただく機会があり。
大変貴重な経験をさせていただいたのですが。
抜いてごらん、と言われたので。
ほぉおおおおおお!とお断りいたした。
無理!恐れ多くて真剣抜けない!
ので、刃を潰した模造刀を。
抜かせていただいたのですが。
さすが、元真剣だけあって。
重い、のですよ。
それを少し振る許可も頂いて。
振ったんですけど。
コスプレ用とかじゃないので。
本当に重いんですよ。
これを腰に佩いて甲冑着て。
戦場に行くっていうのは。
本当に凄いことだと実感したんですね。
で、その後に様々な日本刀を見て。
心底感動したわけなのですが。
そういえば、学生時代に。
やはりそれも模造刀でしたが。
手入れを教わる機会があってですね。
例の白いぽんぽんをやったわけですね。
その時。
「こんなん真剣でやったら昇天する」
とか思ったんですけど。
やはり、自分は日本刀の刃文と切っ先。
反りと茎の銘や彫り物、と拵え。
が好きだなぁ、と。
ここ数日日本刀の本を読みながら思っている。
いえね。数日前に見せていただいた真剣が。
また素晴らしくて。
柄頭や縁の彫り物が不動明王だったり。
龍だったりしたわけですよ。
日本刀は勿論武器でもあるけれど。
鑑賞にも耐えうる美術品だな、と。
まあ、兎に角何が言いたいかというと。
日本刀が大好きなんだー!ということです。
でも、私は審神者じゃないんですよ。
ただ、子供の頃から日本刀が大好きなんです。
時代劇好きが高じてしまったんですねぇ。
そこで役者にいかないあたりが私だな。
PR
COMMENT