忍者ブログ

月月 日記

『月夜烏』を管理する、雪臘月のブログ。徒然事が主。

   
カテゴリー「月夜烏」の記事一覧

テンプレートを変更してみたです。

バレンタインが近いしなぁ~チョコレートっぽい色のやつ~ということで、テンプレートの変更しました。
何となくチョコっぽくありませんか?色が。
さて、そんな感じでサイトも色々更新ですよ。
ルルの長編部屋の更新。今回は本編よりのシリーズ。
ちょっと、ラストは無理矢理こじつけ感たっぷりで終わるかもしれません。
DVDマガジンの続編特報でルルが普通に学生生活送ってるのが、結構ネックだったりする。
むむぅ。難しいです。
なるべく変に終わらせたくないですが…
思案の為所。っていうか、ここまで捏造してるんだから、いいんじゃね?とか思ったり。
けど、けどなぁ~なるべくうまく、こう………この、ない頭を絞って………
後、アンケートも設置してみました。
答えていただけると嬉しかったりしますです。
コメントをいただければ、なるべくここの日記でお返事していこうかな、なんて考えてます。

そういえば。結局仮面ライダーは起きれなくて見てません。あがぁ~
ついうっかりペルソナに見入った後爆睡しました。ふふっ
そうそう。今日は福山潤さんがテレビに出ますね。
いそいそと録画の準備をしなければなりませんよ。
あぁ~楽しみっ!!!!

拍手[0回]

PR

長編部屋更新しました。

ルルーシュ長編部屋更新です。
本編寄りのシリーズ、『時の欠片/心の断片』のⅢとⅣを更新。
ラストがまだ決まってなかったりするので、うまくまとまればいいな…とか楽観的ですが。
二人が幸せに………なれるかどうかも不明です。
吸血鬼シリーズも、早く続きをアップしたいですが、おいおい…ということで。

さても。そういえば、一昨日久しぶりに車を運転しました。
我が家は前向きの駐車。バックで出るのですが、もうはらはら。
で、バックで行ったはいいものの、うまく前に進まない。
「?」と思っていたら、助手席の母が…
「馬鹿!サイドブレーキ!」
……サイドブレーキって何だ?
よくこれで運転免許がとれたもんです。謎ですよ。はっはっはっ………
笑い事じゃねぇ!!!!!
それでも鬼の母が、自転車で行けば二十分はかかる場所にあるコンビにまで行け、と。
何で?と聞いたら。
「今日発売の地元限定のラーメンを買いに行く」
はぁああああ!?
ま、結局売り切れててなかったんですけど。
どうも母はその後夜に再び買いに行ったらしい。馬鹿だ。
もう、無理だよ。人には得手不得手ってもんがあるんだ。
私には車の運転は無理。
だって、教習所に通ってるときも、助手席側の道路なんて見てなかったもん。
前しか見えないんだよ。無理だって。
初めての免許の更新がすんでいるにもかかわらず、免許を取得してから四回運転したかしないかの体たらくのため、初心者マークがはずせません。
っていうか、はずして運転なんて、怖くてできないって。無理無理無理無理。
「俺の娘なんだからうまいはずだ」という父親の根拠のない自信も、
「運動神経いいんだから大丈夫。慣れよ、慣れ」という母の無責任な発言も、
どっちも信用できない自分の運転技術………
やっぱ、私は大人しく自転車乗ってるのがいいと思うんだよ。
運転のうまい人って、どうやってうまくなるんですかね??

拍手[0回]

こーしーん!!

最近パソコンがよくフリーズします。どうしよう。
もう六年くらい使ってるんでねぇ~そろそろご臨終の時期かなぁ~なんて思ったりしたりするんですけど。
この時期春モデルが出るじゃないですか。
ならここで!とか、毎回ニューモデルが出るたびに考えて、頓挫するから、今回もどうかな…
どーしよう。花梨にでも相談しようかしら………

今回の更新は、ルル長編部屋の新シリーズ。
これは、本編寄りの話でスザルル。
記憶喪失ネタなんで、誰かやってそうだなぁ~とは思うのですが。
多分、七話か八話くらいで完結すると思います。
スザクに散々悩ませるつもりです。
悩め~悩め~と。
あんまり長く引きずるつもりはないので、さくさく書けたらなぁ~なんて、希望。
それでも、一月くらいかかるかもですが。

現在、我が家の犬は湯たんぽ代わりであっちこっちから引く手数多。
今朝は人の布団に侵入してきて人の足の上でのべーと寝てた。重いっつーの。
バカな子ほど可愛いといいますし…まあ、可愛いんですけどね。ふふっ
でも、重いんだよ。足が痺れるんだよ。
それでも、ぎゅっとするとあったかいので、手放せません。
犬って、あったかくていいですよね。

拍手[0回]

一気に四話分更新ですよ!!

ちょっと頑張りました。
サイト更新です。
相変わらずルルの長編部屋で、吸血鬼物の更新。予定としては、第四部までで完結予定。
うあーほんとは、魔人も更新したかったんですけど、まだ書けてなくて………
頑張ります。
それと、長編部屋にあったおとぎ話ですが、撤去しました。
続けられそうにないので…もしまた機会があれば、ということで。
ちょっと無謀だったなぁ~って。
もう少し考えて、予定立ててからにしようや、自分…と思いました。
はははっ………はぁ~
吸血鬼物は、ここからもう頑張ってラストスパートに向けて書き綴ります。
で、本編寄りの話も実は書いてるので、そっちも近々あげれたらなぁ~と。
スザルルのシリアス予定。
ほんとはシュナルルもあるんですけど…そっちはなぁ~もう少し書かないと、どうにも形にならないので。
頑張りまっす!!

拍手[0回]

新年最初の更新です!!

ひぐらしのなく頃に解の『こころむすび』を聞きながらの更新。
う~ん。やっぱりいいなぁ、このアルバム。好きだぁ~
さて。新年最初の更新です。やっぱり相変わらずのルルーシュ部屋の更新と………
魔人部屋を設置しました!!続くかな!!まだ未定です。
まあ、でも、どうもアニメの拳武編?で、着流しのいい男が出てくると言う話なので。着流し好きだ!!
多分、続くと思います。きちんと更新できるといいな…まあ、まずはDVDレンタルしてこないとね。
それと、ルル部屋。長編部屋の相変わらずの吸血鬼シリーズです。
いい加減なげーよ、とか思うんですけどね、自分でも。でも、書きたい。なんかオールキャラになってきた。
なるべくオリジナルキャラは出さずに、話を進めたいので。ので、ギアスに出てきたキャラクターできちんと話を…と。
今回の第三部では、ようやくスザクとシュナイゼルの気持ちにルルが気づく………はず。(はずかよ)
一応、ルルはにぶにぶなので。(にぶにぶじゃのうと、ラメントの呪術師に言われるだろう鈍さ)
ルルは鈍いと可愛いと思う次第であります。

さて。それと、各部屋の目次頁イラストを一新。皆統一ですよー。
可愛いのが見つかってよかったです。
出来れば、一次創作も更新したいんですが…
話は頭の中にあるし、結末も決まってるんだけど………いい加減幻燈の町シリーズを完結したい。最後決まってるのにぃ~
後は、盗賊の話を書きたいな~とか。基本、一次創作は和風です。和風が多いです。
書きたいものは沢山ある。仕事が見つかるまでは多少暇だから、がりがりやるつもりです。
よし。今月はいっぱい書いていっぱい更新するぞー!!おー!!

続きに、メールを送ってくれた方へのコメントがあります。どうぞ。

拍手[0回]

・・・つづきはこちら

  

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雪臘月
HP:
性別:
女性
趣味:
読書・寺社仏閣巡り
自己紹介:
アニメ大好き!漫画大好き!小説大好き!声優さん大好き!です。

民俗学とか宗教学とかも好きです。鬼とか妖怪とか吸血鬼とか大好物。寺社仏閣巡りが趣味だが方向音痴という救い難い癖を持つ。治らないものだろうか………

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright ©  -- 月月 日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]