月月 日記
『月夜烏』を管理する、雪臘月のブログ。徒然事が主。
何で…何でもっと早く!!
実は昨日、アリプロのCDを買ったときに、もう一枚CDを購入したのです。昨日ここを書いた時にはまだ全然聴いていなかったので、のせなかったのですが。
『月光少年』
というタイトルで、『咎狗の血』をご存知の方は知っているでしょう。そう。咎狗のテーマソングを歌ったカリキュラマシーンさんのアルバムです。前々から気になっていて、買うか~買うまいか~と、悩んでいたのです。で、よし!何か一枚だけじゃ寂しいし、未だに烈火さんのCDは届かないし、買おう!!と、レジへ。
聴きました。聴きましたよ。私、こっちの“GRIND”も好き。咎狗のOPに使われているバージョンも勿論好きですけど、こっちもいい感じです。で、咎狗のイメージソングとして冒頭に収録されている“月光少年”ですが…
いい
私これ好き。うはぁ~って感じです。好きな感じなのです。何でもっと早く買わなかったんだ、自分!!と、後悔しております。うわぁ~本当に、咎狗を買った時もそうだったけど、情報が遅いのか行動が遅いのか(両方か??)、どうにもそういう後悔が多い。確か、咎狗の購入もちょうど一年くらい前で、陰陽師病院の女利さんから「え?貴女が買ってなかったなんて!!」と、驚かれました。彼女からすると私好みのゲームを買っていなかったのがえらく不思議だったらしい。本当、あの時も後悔したんですよね。何で初回を買わなかったんだ!!と。発売から大分経ってましたからねぇ~
で、今回も後悔。うぅ~こういうの好きなんですよね、結構。これ、女利さんに貸したい。女利さん、聴くかしら??(こんな所で聞くな)
さて、話題変わって。
最近更新の止まっている“月結館”の方ですが、今現在、大改装しようと思って、四苦八苦しております。多分、来週…再来週…今月中??には、大改装を終えたいと思います。今までとちょっと雰囲気をがらっと変えたいのです。で、ちょっと画面をシンプルにしたいのです。素材を探すのはとても楽しいのですが、時間もあまりこれからなくなりそうなので。
というわけで、今月中には新作アップもかねて大改装しますので、今しばらくのお待ちをお願いします。そして、もしも旧ダイアリーにリンクしてらっしゃる方がいたら、こちらに変更しておいてください。って、ばりっと変えちゃってから言うな、って感じですね。すいません…
よし。頑張るぞ。
『月光少年』
というタイトルで、『咎狗の血』をご存知の方は知っているでしょう。そう。咎狗のテーマソングを歌ったカリキュラマシーンさんのアルバムです。前々から気になっていて、買うか~買うまいか~と、悩んでいたのです。で、よし!何か一枚だけじゃ寂しいし、未だに烈火さんのCDは届かないし、買おう!!と、レジへ。
聴きました。聴きましたよ。私、こっちの“GRIND”も好き。咎狗のOPに使われているバージョンも勿論好きですけど、こっちもいい感じです。で、咎狗のイメージソングとして冒頭に収録されている“月光少年”ですが…
いい

私これ好き。うはぁ~って感じです。好きな感じなのです。何でもっと早く買わなかったんだ、自分!!と、後悔しております。うわぁ~本当に、咎狗を買った時もそうだったけど、情報が遅いのか行動が遅いのか(両方か??)、どうにもそういう後悔が多い。確か、咎狗の購入もちょうど一年くらい前で、陰陽師病院の女利さんから「え?貴女が買ってなかったなんて!!」と、驚かれました。彼女からすると私好みのゲームを買っていなかったのがえらく不思議だったらしい。本当、あの時も後悔したんですよね。何で初回を買わなかったんだ!!と。発売から大分経ってましたからねぇ~
で、今回も後悔。うぅ~こういうの好きなんですよね、結構。これ、女利さんに貸したい。女利さん、聴くかしら??(こんな所で聞くな)
さて、話題変わって。
最近更新の止まっている“月結館”の方ですが、今現在、大改装しようと思って、四苦八苦しております。多分、来週…再来週…今月中??には、大改装を終えたいと思います。今までとちょっと雰囲気をがらっと変えたいのです。で、ちょっと画面をシンプルにしたいのです。素材を探すのはとても楽しいのですが、時間もあまりこれからなくなりそうなので。
というわけで、今月中には新作アップもかねて大改装しますので、今しばらくのお待ちをお願いします。そして、もしも旧ダイアリーにリンクしてらっしゃる方がいたら、こちらに変更しておいてください。って、ばりっと変えちゃってから言うな、って感じですね。すいません…
よし。頑張るぞ。
PR
とても変な夢を見ました。
昨日、『踊るさんま御殿』を見た方はどれほどいらっしゃるでしょうか?今日は、『仮面ライダー電王』を見ているおばさまと、その話で大盛り上がり。そう。
良太郎君のお姉ちゃんが!!
出ていたのです。その話で大盛り上がり。美人ですよね、という話で。
別に、私は見ていたわけじゃないのです。母から話を聞かされて、ふん、ふん、と内容だけは知ってたというだけ。んが!!しかし!!お姉ちゃん効果か、何故か…
夢に鈴村さんが出てきた!!
「お姉ちゃん…」の声とともに鈴村さんが夢に出てきたわけであります。うわぁ~自分でもびっくり。一度も福山潤さんが夢に出てきたことないのに!!こんなにファンなのに!!なぜ!!なぜ、鈴村さんが出てくるのだ!?しかも、ユーフォーキャッチャーでミ○ーちゃんをゲットしてくれました。馬鹿でかいやつを。なぜ?私はディズ○ー好きじゃないのだけどな。むぅ~なぜだ?
まあ、そんなおばかな話は置いておいて…
そう。今日は、アリプロの『跪いて足をお嘗め』の、発売日
予約してあったのを仕事を帰りにゲットし、早速聴いてます。というか、現在進行形で聴いてるのです。いやぁ~素晴しい。流石と言う感じでしょうか。アリプロパワー全開!!みたいな、曲調といい、歌詞といい、素晴しいです。というか、ジャケットにびっくりでした。す、すご…ちょっと、知らない人が見たらひく勢いのあるジャケット。私はジャケット裏にある鍵が可愛いな~とか、そんな所に目をつけてみたりしたり。
まあ、それより気になったのは…この靴は、歩けるのか??ということ。何か、ヒール高いしデザインが何だか凄いし、歩けるのかどうかが物凄く気になる。私だったら立ってもその場で転びそうだ。でも、何か、アリカさんだったら、それはもう本当に女王様のごとく、颯爽と歩かれるのではないかと、思ったりもしたり。
しかし、『暗黒天国』がきらびやかだったのとは正反対なハードなジャケットで、驚き。凄い表現力だと思います。白さも黒さも、聖も邪も、様々表現できるというのが、正直に感歎に値するのです。今回もいい買い物だった
良太郎君のお姉ちゃんが!!
出ていたのです。その話で大盛り上がり。美人ですよね、という話で。
別に、私は見ていたわけじゃないのです。母から話を聞かされて、ふん、ふん、と内容だけは知ってたというだけ。んが!!しかし!!お姉ちゃん効果か、何故か…
夢に鈴村さんが出てきた!!
「お姉ちゃん…」の声とともに鈴村さんが夢に出てきたわけであります。うわぁ~自分でもびっくり。一度も福山潤さんが夢に出てきたことないのに!!こんなにファンなのに!!なぜ!!なぜ、鈴村さんが出てくるのだ!?しかも、ユーフォーキャッチャーでミ○ーちゃんをゲットしてくれました。馬鹿でかいやつを。なぜ?私はディズ○ー好きじゃないのだけどな。むぅ~なぜだ?
まあ、そんなおばかな話は置いておいて…
そう。今日は、アリプロの『跪いて足をお嘗め』の、発売日

予約してあったのを仕事を帰りにゲットし、早速聴いてます。というか、現在進行形で聴いてるのです。いやぁ~素晴しい。流石と言う感じでしょうか。アリプロパワー全開!!みたいな、曲調といい、歌詞といい、素晴しいです。というか、ジャケットにびっくりでした。す、すご…ちょっと、知らない人が見たらひく勢いのあるジャケット。私はジャケット裏にある鍵が可愛いな~とか、そんな所に目をつけてみたりしたり。
まあ、それより気になったのは…この靴は、歩けるのか??ということ。何か、ヒール高いしデザインが何だか凄いし、歩けるのかどうかが物凄く気になる。私だったら立ってもその場で転びそうだ。でも、何か、アリカさんだったら、それはもう本当に女王様のごとく、颯爽と歩かれるのではないかと、思ったりもしたり。
しかし、『暗黒天国』がきらびやかだったのとは正反対なハードなジャケットで、驚き。凄い表現力だと思います。白さも黒さも、聖も邪も、様々表現できるというのが、正直に感歎に値するのです。今回もいい買い物だった

安眠妨害反対ー!!
昨日、咎狗をやっていたらお風呂に入るのが遅くなり、するとまあ、必然的に寝るのが遅くなり、しかもついついおばかなことに翌日仕事だと言うのが分かっているのに『十二国記』とか見ちゃったりして、寝るのが遅くなったから、今日はぎりぎりまで寝ていようと思ったわけです。そしたら…そしたら!
隣の家が建ち始めた。
…ふざけんな。朝七時前にとんてんかんやり始めるってどういう非常識??こちとらまだ寝てるんだ!しかも、朝だから少しは静かにしようとか言う気遣いがあるのかと思いきや、がっしゃーん、どしゃーん…って、何の気遣いもなく、木の柱を積み上げている音が………安眠妨害だっつぅの!!
というわけで、今朝から不機嫌な雪です、こんばんわ。
せっかく昨日咎狗やってふんふ~ん、といい気持ちで寝に入ったのに…全て雲散霧消。隣は元々駐車場で、半年くらい前に売りに出されたので、家が建ったら五月蝿いな…とか思ってたら案の定…というか、予想を上回る五月蝿さ。
朝から五月蝿くて、落ち着かなかったので、今日は職場にh.NAOTOの服を着ていってやりました。銀行です、因みに職場は。私服の所なんですよ、職場。本部だし、いいだろ!!と思って。営業するわけでもないし。で、首からは咎狗のタグを下げてみた。ふん。落ち着かないとそういうことしたくなるんですよ。
というわけで、今日は一日首から咎狗のタグが下がってました。アニ○イトで売ってた大きいやつなので、表に出すわけには流石にいかなかったけれど。でも、これって、あれですね。結構肩凝る。一日下げてると結構肩に来る。何か、もう、午後は寝不足もあったんだろうけど、頭ぐらっぐらして、支えてられなかった。ゆらゆらしちゃって、どうしようもなかったです。眠いというより、頭が重くてがんがん痛くて…頭痛?扇風機のせいか?クーラーとダブルでかかってたからか??そっちか??
今日も今日とて、咎狗をやろうと思います。再びむらむら咎狗熱が来てます。この分だと、PS2の移植まで、熱が続いてくれるかも……いや、無理だな。そんなに何ヶ月もはもたない。熱しやすく冷めやすいからな、自分。でも、PS2への移植は凄く楽しみです。ニューキャラへの期待もあるし。でも…やっぱり、謝肉祭のシーンはカットですかね?どうなんでしょうか??
隣の家が建ち始めた。
…ふざけんな。朝七時前にとんてんかんやり始めるってどういう非常識??こちとらまだ寝てるんだ!しかも、朝だから少しは静かにしようとか言う気遣いがあるのかと思いきや、がっしゃーん、どしゃーん…って、何の気遣いもなく、木の柱を積み上げている音が………安眠妨害だっつぅの!!
というわけで、今朝から不機嫌な雪です、こんばんわ。
せっかく昨日咎狗やってふんふ~ん、といい気持ちで寝に入ったのに…全て雲散霧消。隣は元々駐車場で、半年くらい前に売りに出されたので、家が建ったら五月蝿いな…とか思ってたら案の定…というか、予想を上回る五月蝿さ。
朝から五月蝿くて、落ち着かなかったので、今日は職場にh.NAOTOの服を着ていってやりました。銀行です、因みに職場は。私服の所なんですよ、職場。本部だし、いいだろ!!と思って。営業するわけでもないし。で、首からは咎狗のタグを下げてみた。ふん。落ち着かないとそういうことしたくなるんですよ。
というわけで、今日は一日首から咎狗のタグが下がってました。アニ○イトで売ってた大きいやつなので、表に出すわけには流石にいかなかったけれど。でも、これって、あれですね。結構肩凝る。一日下げてると結構肩に来る。何か、もう、午後は寝不足もあったんだろうけど、頭ぐらっぐらして、支えてられなかった。ゆらゆらしちゃって、どうしようもなかったです。眠いというより、頭が重くてがんがん痛くて…頭痛?扇風機のせいか?クーラーとダブルでかかってたからか??そっちか??
今日も今日とて、咎狗をやろうと思います。再びむらむら咎狗熱が来てます。この分だと、PS2の移植まで、熱が続いてくれるかも……いや、無理だな。そんなに何ヶ月もはもたない。熱しやすく冷めやすいからな、自分。でも、PS2への移植は凄く楽しみです。ニューキャラへの期待もあるし。でも…やっぱり、謝肉祭のシーンはカットですかね?どうなんでしょうか??
悩みすぎな気がする。
毎日、毎日、結構どうでもいいことで悩み続けてる。今悩んでるのは何か、っていうと、『Lamento-BEYOND THE VOID-』の、ライのフィギュアを買うかどうか、ということ。いや、あの、コノエもどうしようかなぁ~なんて考えてるんですけど。アサトとバルドはもういいので。却下で。全部は揃えられない。無理。そこまでお金ない。で、どうするか。ライだけ買うか、それともカプ揃えでコノエも買うか。いや、そもそもライも買うかどうか…だったらもう、ミニのワンコインフィギュアだけ買う?みたいな。
『咎狗の血』は、ワンコインフィギュアも、シキとアキラのフィギュアも買ったのです。もう今、同人誌だけが入った本棚の上に鎮座ましましてます。さるぼぼと一緒に。あ、さるぼぼっていうのは、飛騨高山のお土産です。めちゃ可愛い、赤ん坊の人形。顔がないのが物凄くいいのです。赤くて前掛けが…って、さるぼぼの話じゃねぇ!!とある信金で貰った人形も一緒に並んでる。凄いシュールですよ。さるぼぼとぬいぐるみと一緒に、シキとアキラが箱に入ったまま置かれ、その前にはワンコインフィギュアがずらっと。
まあ?ライを買うにしろ、コノエを買うにしろ、ワンコインフィギュアを買うにしろ、困るのは置き場所。別に今私が寝起きしてるのが私の部屋じゃないって言うのが一番の問題。単身赴任で父親がいないのをいいことに部屋をぶん取り、壁一面にガンダムやらのポスターを貼り、フィギュアを並べ、本棚を三つも置いているという…もうここまでやったら悩む必要もなさげな気がするのですが。む~ん。
いや、何で急にフィギュアを買うかで悩んでるかって言うと、久しぶりに昨日『咎狗の血』をやったら、ものすんげぇ萌えまして!!いやん、もう、血みどろぐちゃぐちゃ~
と。そしたら今度は『Lamento』を…と、この単純な頭は思ってしまったわけですよ。単純すぎて嫌になる…あぁ~!!しかし、どうするかなぁ~フィギュアは置き場所が困る。うぬぅ~
しかし、『咎狗の血』は本当にいい。しばらく時間を置いてまたやると、また萌える!!私はnが一番好きです。何ででせう。む~~シキも好きなんですけど。でも…うん、nが一番好きかなぁ~というか、nとアキラが一緒にいるのが凄く好きです。こう…ほへぇ~ん、と、和むと言うか。nのテンポがいいんですかねぇ。まあ、ぶっちゃけ、nの笑顔にノックアウトされただけなんですけどね!!!シキ様笑顔が怖いからさ!!そこがいいといえばいいんだが。でも、一押しはnだ。うん。
…結論そこか?答えが出てないんだけど……どうしよう………もうしばらく悩みます。
『咎狗の血』は、ワンコインフィギュアも、シキとアキラのフィギュアも買ったのです。もう今、同人誌だけが入った本棚の上に鎮座ましましてます。さるぼぼと一緒に。あ、さるぼぼっていうのは、飛騨高山のお土産です。めちゃ可愛い、赤ん坊の人形。顔がないのが物凄くいいのです。赤くて前掛けが…って、さるぼぼの話じゃねぇ!!とある信金で貰った人形も一緒に並んでる。凄いシュールですよ。さるぼぼとぬいぐるみと一緒に、シキとアキラが箱に入ったまま置かれ、その前にはワンコインフィギュアがずらっと。
まあ?ライを買うにしろ、コノエを買うにしろ、ワンコインフィギュアを買うにしろ、困るのは置き場所。別に今私が寝起きしてるのが私の部屋じゃないって言うのが一番の問題。単身赴任で父親がいないのをいいことに部屋をぶん取り、壁一面にガンダムやらのポスターを貼り、フィギュアを並べ、本棚を三つも置いているという…もうここまでやったら悩む必要もなさげな気がするのですが。む~ん。
いや、何で急にフィギュアを買うかで悩んでるかって言うと、久しぶりに昨日『咎狗の血』をやったら、ものすんげぇ萌えまして!!いやん、もう、血みどろぐちゃぐちゃ~

しかし、『咎狗の血』は本当にいい。しばらく時間を置いてまたやると、また萌える!!私はnが一番好きです。何ででせう。む~~シキも好きなんですけど。でも…うん、nが一番好きかなぁ~というか、nとアキラが一緒にいるのが凄く好きです。こう…ほへぇ~ん、と、和むと言うか。nのテンポがいいんですかねぇ。まあ、ぶっちゃけ、nの笑顔にノックアウトされただけなんですけどね!!!シキ様笑顔が怖いからさ!!そこがいいといえばいいんだが。でも、一押しはnだ。うん。
…結論そこか?答えが出てないんだけど……どうしよう………もうしばらく悩みます。
…やっぱり、私、馬鹿だよ…
もう、馬鹿としかいいようがありません。ねぇ?だって、『少年陰陽師 窮奇編豪華版第六巻』の予約だけでなく、結局、
『ネオロマンス・フェスタ 星奏学院祭』のDVDも予約してしまったんだもの…
本当、阿呆ですいません…
いや、もう、何の言い訳もなく、ただ「福山さんが見たいんだよ!!」と、声を大にして言いたいわけですよ。ただそれだけなんだ!!可愛い福山潤さんが見たいんだ!!出だし遅れてそのままずるずる歌を歌っちゃった福山さんとか、見事にゲームの締めを格好よく決めた福山さんとか、見たいんだよ!!誰かに借りるんじゃ嫌なんだよ!!手元にゲットしたいんだよ!!というわけです。
ま、今月これでお金がなくなるっす。洋服とか買いたかったが、まあ、仕方ない…
さて。今日の電王。勿論見ましたよ!!桜井に釘を刺されながらも、自分がやりたいからやるんだと、真っ向から言い切った良太郎君が格好よかった!!そして、デネブのあの重そうな変身が!!肩重そうなんだ、見てて。でも、やっぱりデネブだった。最初っから謝ってた。何か、本当に二人の関係が、親と子みたいで、面白いです。というか、「お姉ちゃんの匂いがする」……はい?リュウちゃん?貴方何ちょっと変態っぽい発言してるんですか??匂いって…どこで判断してるんじゃー!!ウラちゃんじゃなくても止めますよ。リュウちゃんは本当に子供みたい。可愛いんですけどね。
はぁ~次が楽しみだなぁ~本当に電王は面白い。何か、ウラちゃんとキンちゃんの活躍が少なくてしょんぼりです。遊佐さんがもっと聴きたいです。ハナさんに追い出されてたモモちゃんとキンちゃんは、ハナさんの判断力のよさだと。まあ、この二人がいると話ややこしくなるしね…あぁ~!!それよりもっとやっぱり遊佐さんが聴きたい!!
ああ、そういえば、今月SEED&SEED DESTINYのファンディスクが出るんですよね。買おうかどうか迷ってるんですけど…う~ん。別に歌は全部持ってるし…とも思うのですが…周囲に買う人が一人もいないしなぁ~とも思う。でも、もう、今月、お金が無理…来週東京行くし…はぁ~おたくって、辛い。特に正規雇用されていないパート人間には辛いんですよ。ったく…じじばばばっかりいつまでも職場で働いて、若者の正規雇用が進まないのは、問題だと思う。うん。どこ行ったって、短大出の資格なし女なんて門前払いだしな。はっはー!!(自棄)ああ、しかし、どうするか…思うに、コルダのDVDでしばらくは萌えが続く気がするので、いいのですが…むぅ~
あ!今週アリプロのCDが出る!!予約してるし、早く水曜日になるといいなぁ~
『ネオロマンス・フェスタ 星奏学院祭』のDVDも予約してしまったんだもの…
本当、阿呆ですいません…
いや、もう、何の言い訳もなく、ただ「福山さんが見たいんだよ!!」と、声を大にして言いたいわけですよ。ただそれだけなんだ!!可愛い福山潤さんが見たいんだ!!出だし遅れてそのままずるずる歌を歌っちゃった福山さんとか、見事にゲームの締めを格好よく決めた福山さんとか、見たいんだよ!!誰かに借りるんじゃ嫌なんだよ!!手元にゲットしたいんだよ!!というわけです。
ま、今月これでお金がなくなるっす。洋服とか買いたかったが、まあ、仕方ない…
さて。今日の電王。勿論見ましたよ!!桜井に釘を刺されながらも、自分がやりたいからやるんだと、真っ向から言い切った良太郎君が格好よかった!!そして、デネブのあの重そうな変身が!!肩重そうなんだ、見てて。でも、やっぱりデネブだった。最初っから謝ってた。何か、本当に二人の関係が、親と子みたいで、面白いです。というか、「お姉ちゃんの匂いがする」……はい?リュウちゃん?貴方何ちょっと変態っぽい発言してるんですか??匂いって…どこで判断してるんじゃー!!ウラちゃんじゃなくても止めますよ。リュウちゃんは本当に子供みたい。可愛いんですけどね。
はぁ~次が楽しみだなぁ~本当に電王は面白い。何か、ウラちゃんとキンちゃんの活躍が少なくてしょんぼりです。遊佐さんがもっと聴きたいです。ハナさんに追い出されてたモモちゃんとキンちゃんは、ハナさんの判断力のよさだと。まあ、この二人がいると話ややこしくなるしね…あぁ~!!それよりもっとやっぱり遊佐さんが聴きたい!!
ああ、そういえば、今月SEED&SEED DESTINYのファンディスクが出るんですよね。買おうかどうか迷ってるんですけど…う~ん。別に歌は全部持ってるし…とも思うのですが…周囲に買う人が一人もいないしなぁ~とも思う。でも、もう、今月、お金が無理…来週東京行くし…はぁ~おたくって、辛い。特に正規雇用されていないパート人間には辛いんですよ。ったく…じじばばばっかりいつまでも職場で働いて、若者の正規雇用が進まないのは、問題だと思う。うん。どこ行ったって、短大出の資格なし女なんて門前払いだしな。はっはー!!(自棄)ああ、しかし、どうするか…思うに、コルダのDVDでしばらくは萌えが続く気がするので、いいのですが…むぅ~
あ!今週アリプロのCDが出る!!予約してるし、早く水曜日になるといいなぁ~