忍者ブログ

月月 日記

『月夜烏』を管理する、雪臘月のブログ。徒然事が主。

   

本日の戦利品。

07-08-27_19-23.jpg










こちら、本日の戦利品で御座います。土日、そして今日と、頑張った結果、無事これが五体目です。その前にはペンギンとか、ウサギとか、クマとかゲットしたんですけど、色々。ぬいぐるみが欲しくて、けど、ただお金を出すのが嫌で、ユーフォーキャッチャーで頑張りました。そしたら、中々取れずにうろうろしてる私を見かねたお店のお兄さんが、落ちる穴の縁に、この子の頭を載せてくれて、がっつりゲットです。もふもふで気持ちええです。

もう、自分が何したいのかわかりません。何か、部屋をファンシーにしたい。萌え~な部屋に。おかげさまで、ぬいぐるみが沢山増えました。でも、やっぱり、さるぼぼが一番可愛いと思います。さるぼぼ、もう一個欲しいな~

拍手[0回]

PR

なんて豪華な!!

昨日は、地元の花火大会でした。綺麗でした。
で、なぜか昨日は、『桜蘭高校ホスト部』のDVDを一巻から借りてきて、見てるのですが…まあ、キャストがドラマCDと違うので、色々思うところはありますが…スタッフの作りこみがお上手で。テンポがよいので、見ていてあきません。キラキラの効果がお上手です。ええ。面白いです、素直に。

で、何がどう豪華かって、是非皆様、『仮面ライダー電王』の東映公式頁に飛んでみてください。次回の敵イマジンの声優さんが発表されてます。このキャスティング、狙ってるとしか思えないよ!!何?腐女子総釣り!?遊佐さんだけで釣るんじゃないの!?いや、もう、ダブル関さんになっちゃうじゃんっ!!関俊彦さん、遊佐浩二さん、てらそままさきさん、鈴村健一さん、大塚芳忠さんだけじゃなく、敵イマジンのキャスティングでも釣るって、どういうこと!?いや、確かに今までも檜山修之さんとか神奈延年さんとか、三木真一郎さんとか、とかとか、一杯出てたけど!!次のイマジン、ダブルですってよっ!!何ですか、それ!!うがぁっ!!電王に踊らされてます…

ちっと今日は、体の調子がよろしくないので、大人しくしていようと思います。腕も痛いので(腱鞘炎復活か?)、桜蘭の続き見ます。手の痛みが引いたら、またルル書きます。今週中にも、また続きをあげたいなー。連載ものの。

拍手[0回]

よくよく考えを巡らせば…

別に、私が落ち込む必要はどこにもなく、よくよく考えをめぐらせてみれば、だんだんと腹が立ってきまして。誰も別にやってくれと頼んではいないし、頼んでもいないことがご破算になって勝手に怒られて、「殴りってやりたい」って言われたって、どうしようもないわけで。で、腹が立ったので、がっつりメイトで衝動買いをしてきました。CDばっかり。おかげさまで、夏のAV祭りのシールが30枚たまったにょ!!

んで~何を買ってきたかと言うと~
『かけらむすび』
『こころむすび~ハジマリ~』
『Go the Limit』
『少年陰陽師 風音編二巻 豪華版』
まあ、最後のはDVDですが。これは予約してあったので。もう、あれだね。朱雀が天貴、天貴連呼するのも分かるよ。可愛いね、このジャケット!!でも、私としては、ツーショットがよかったですぅ!!二人…いや、二神のツーショットが!!
で、今更『かけらむすび』かよ!!とお思いでしょうが、実は、発売当初から買うかどうかを迷っていて、今回『ひぐらしのなく頃に 解』で続きが出る、しかもまたも片霧烈火さん企画構成で!と知ったので、よし。ここで買うか!!と。実は、ひぐらし~は、本家本元であるゲームをやったことなくて、アニメから入った人なので、どうしても先にそちらへ手を出してしまうんですね~時間とお金に余裕が出来たら、この間出た、PS2版?の、ゲームをやってみたいのですが。
で、『Go the Limit』は久保時ソングです。略してます。連動企画でペーパー貰えたし、ポスターかっこいいよ!!貼りたい!!壁に!!完全に部屋の模様替えをしたいなぁ~もう、この部屋、私の部屋にしちゃだめかな?
いえ、我が家は妙でして、元々私は妹と二人で一部屋だったのですが、二年間私が短大に通うために家を出ていたら、妹に部屋をのっとられまして。帰ってきて、じゃあ半分返してといったら、嫌だといわれ、「出てけ」といわれ、おいおいおいおい!!と。で、仕方なしに、単身赴任でいない父の部屋を使っているのですが…元々父の部屋だから、そうそう本が置けない(がっつり置いてるけど)上に、荷物が残っていたり、母の物もあったりで、実質的に、今妹は家にいないので、一部屋空き部屋なわけです。で、その部屋は、私がネット繋ぐために使ってるんですけど。妙だって…変だよ。家にいる人間に部屋がなくて、いない人間に部屋がないって、どういうこと?まあ、この件は、毎度毎度、喧嘩の種になるのですがね。

今は、『かけらむすび』を聴いてます。「M・A・T・S・U・R・I-Meet Your Matchi!」が、軽快なテンポでいいですね。聴くだけで、皆が部活してるところが浮かんでくる!!かと思えば、ひぐらし~の闇の部分の曲が入っていたりで、これ、面白いかも。ふむ。聴きこみます。歌詞カードも綺麗。こういう、空の写真は好きです。夕暮れが好き。逢う魔ヶ時、の空が。この間、空をぼーっと、見てたら、雲が凄く綺麗で、そこに反射する橙の太陽の色とか、雲の形見ながらとっさに、「白虎っぽい~」と思った。あの、高松塚古墳とかにある、壁画のやつです。あんな感じ。後ろ足っぽくて。とっさにそう思う自分にびっくりです。どこまでマニアックなんだよ…と。

拍手[0回]

鋭意製作中です。

アリプロのアルバム『Psychedelic Insanity』の中では、「欲望」と「暴夜layla幻談」、「六道輪廻サバイバル」が好きですね。とりあえずは。まだまだ聴きこまないと、ダメですけど。
ちょっと今、気分が撃沈してるんですが、まあ、それはそれだ…

さて。ルルーシュ小説の連載ものですが、現在、鋭意製作中。文章を書きながら、合間に頁作りをしているもので、ちょっと進み具合が遅いのですが、なるべく今週中には、第一話と第二話をあげたいな~なんて。で、書き綴ってたら、これ、キャラ設定しなきゃ分かりにくいかも…という事態になったので、やはり、別窓でいきたいと思います。頑張って頁作ります。
ので、今回は報告まで。これから頁作りに励みます。こだわりたい!!

あ~京都行きたい!!癒されたい~!!!!

拍手[0回]

大好き!!!!!

綺麗な半月がとても綺麗でうっとりしてたら、海からの風が強すぎて、部屋のものが色々飛びました。おわおぉう。片付けねばならぬ…机の上に何やかやと出しておくのではなかったぞ。

意気揚々とメイトに行ったはいいが、よくよく考えたら、もっくんのDVDの発売日は金曜日だった。あほですぅ~本当におばかだな、自分。毎月金曜日に発売されてるのに、何で今日に限って間違えたんだろう?むぅ~?でも、行った甲斐はあって、フライングゲットしてきましたよ。
『Psychedelic insanity』
『奈落の花』
『対象a』
最初のがアリプロのアルバム。その次の二枚が『ひぐらしのなく頃に』のOP&EDです。まあ、説明する必要はないですよね。
まず、今はアリプロのアルバムから聴いてます。まだ、え~と…今の段階では、四曲目くらいかな?またきちんと聴いて、明日くらいに感想書きたいとは思いますが…もうこの段階で、どっぷりいい感じですよ。ジャケットとかその中の写真に結構どびっくりしましたが。この色のセンスとか、本当に凄いと思うのです。毎回、毎回、こんなに違う世界観の構築って、どれだけ知識が豊富なんだろう…と。この後もどっぷりつかります。
で、『人として軸がぶれている』は、買うか買うまいか迷って、やめました。多分、またその内、お金を消費したい衝動に駆られる時が来る気がするので、その時の予備軍で。
ひぐらし~は、アニメで見てるから、曲調は分かるし。じっくりこの後聴きます。

そういえば。ひぐらし~で思い出しましたけど、職場が山の中にあるので、お昼過ぎたくらいから、ヒグラシの声が聞こえます。色々な蝉が鳴いているけれど、ヒグラシはやっぱり特徴的だな~って。で、何でレナが「かな、かな?」って語尾を言うかの理由が、今更、わかり、ました…そっか、ヒグラシの鳴き声の一般的な表記の仕方がカナカナだからなのか…と。確かに、よく聴くと、ヒグラシって、カナカナ鳴いてるんですよね。
後、最近気になったのは、職場の周囲に限らず、ご町内の中でもなんですが、やけに白い百合を見ること。この辺で白い百合をあんなに大量に見たのは今年が初めてで、一体全体何事だと、驚いているのですが…百合の本来の生息地はどこなんでしょう?今まで見かけなかったから、この辺でないことは確かやと思うんですけど…それに、やけに化け物級に育ってて、背丈がちょっと私と変わらないのとかあって、怖いです。百合って、こんなに背丈あったっけ?と。これも、温暖化の影響なんでしょうか?植物の生息地も多少変わってきているとか?自分の背丈を追い越す百合は、いかがなものかと思ったりするしだいでありますよ。私の背が小さいのはよくわかってるわー!!と、悪態をつきたくなります。百合にまで抜かれるなんて………

拍手[0回]

  

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雪臘月
HP:
性別:
女性
趣味:
読書・寺社仏閣巡り
自己紹介:
アニメ大好き!漫画大好き!小説大好き!声優さん大好き!です。

民俗学とか宗教学とかも好きです。鬼とか妖怪とか吸血鬼とか大好物。寺社仏閣巡りが趣味だが方向音痴という救い難い癖を持つ。治らないものだろうか………

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright ©  -- 月月 日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]