月月 日記
『月夜烏』を管理する、雪臘月のブログ。徒然事が主。
純ロマといい、R2といい………
怒涛の、春の新作アニメラッシュ。
ついに『純情ロマンチカ』がっ!!
見ました。頑張って起きてましたよ。
もう30分早いともっと嬉しかったりするのですが…
まあ、それは贅沢な悩みとでも言うか………
とりあえず。
早くエゴイストやんないかな!!
ロマンチカよりエゴイストが好きなのです。
ロマンチカも好きなので、次回が楽しみ。
っていうか、鈴木さん命名の謎と。
日本で一番多い苗字のくだりが面白かった。
きちんと原作どおり、顔を崩してあって。
いや~いいっす。
来週も勿論見ますよ。
で、R2。
怒涛過ぎて展開が…速いよ。さすがギアス。
ってか、ロロっ!!あんた!!
いや、動いてある辺りでロロが乗ってるんだろ?と気づきましたけど。
頼むから、シンクーさんにギアスかけんのはやめてくれよ。
まさか、ルルがあの後皇帝の前に引きずり出されてたとは。
拘束される主人公。
今までこんなアニメって、あった?
それもあそこまで屈辱的に顔ゆがむなんて。
スザクが黒いな~好みです。
皇帝とスザクが何だかなぁ~
ナナリーは一体どこに?
ディートハルトの喜び具合がきもいです。
中華連邦のお偉いさんはギアスかかっとるし。
きづけよ、シンクー。
とにかく。
ロロは後々ルルの味方してくれると信じます。
してくれるでしょ~何か弱み握られてるとかがあるのかな?
やっぱロロが監視役、ってこと?
うあぁ~あの神根島の後がはっきりしたのはありがたいけど。
ますます謎が増えた感じで、どうしましょ?
また一週間もやもやするのか………
ダブルオーもギアスも、このもやもやが、ね。
だからこそ来週も見ちゃうんだけど。
これからは土曜日が軸じゃなくて、日曜日が軸になりますな。
今日も更新です。
長編部屋に更新です。
え~この間のとはまた違う、本編に沿おうとして失敗した感がある長編です。
少しずつ、吸血鬼物と同時にアップしていこうかな、なぁんて。
本当、女体化大丈夫か!?
後は、オリジナルの一次創作アップです。
これはかなり自分の作品の中でも長く書いてるやつですねぇ~
本編が別にある、和風ファンタジーもの?です。
ファンタジーって言っていいのかどうか謎です。
まあ、とある国のとある皇太子君の話なんですが。
それに出てくる盗賊の話を。
でも、本編書きあがってますが、むかつくので。
書き直します、全部。
全消去で!!
何か書き終わった後にむかついたんですよねぇ~
書き終わったのが何年か前なんで、腹立たしいというか。
文章が稚拙すぎてむかつくというか。
ので、結末も皆変更する勢いで、書き直します。
その前に、出てくるキャラのバックボーンを作るべく。
脇役を主役に書いていこうかな、なぁんて。
そいえば。今日から『純情ロマンチカ』始まりますねぇ~
後で公式サイトで映像見てくるつもりですが。
土曜日の深夜のtvkは何ですかね?
超アニメラッシュ。
合間に買い物番組とか入れなくていいから、ぶっ通しでやってほしい。
あぁ~楽しみっ!!
あ、ニュータイプ買ってきました。ビーンズエースも。
ダブルオーのワールドレポートも購入しましたよぉ~
アレルヤと刹那は二期確実ですね、これ。
やっぱ、アレルヤは二期オールバックですか!?
時代劇の再放送。
時代劇の再放送最高!!
もう今の時代劇は、綺麗過ぎて嫌いです。
泥臭さがないって言うか。
江戸時代があんなに綺麗なわけないじゃん、って。
再放送は古い作品だから、好き。
泥臭さとかちゃんとあって。
っていうか、太秦映画村行きたいです。
斬られ役の福本さんを生で見たいっ!!
もう子供の頃から大ファン。
親いわく。
「あの人が斬られるとあんたきゃーきゃー言ってたよ」
とのこと。
どんな子供だよ。
さて。サイト更新です。
ちまちまですが、吸血鬼物を完結させるべく。
明日か明後日辺りにオリジナルも上げたいですね。
あっちやこっちやと手をつけてるので、少しずつしか進みませんが。
ルルにょたものもあげたい。
この間短編部屋にあげたのとはまた違うにょたですが。
本編ベースのにょた。
ゲームで言うならバッドエンディングっぽいかもですけど。
ま、それはそれで私的にオッケーなので。
バッドエンディングも結構好きなんですよねぇ~
この間短編部屋にあげたにょたもあげたい!!
ダブルオーも長編書きたいですねぇ~
学園ものとかどうですかね?書いたことないからあれですけど。
設定考えるの楽しそう。
い、い、妹が………
とは言っても、父親いないので、親父抜きで。
ばあちゃんは中日VS阪神を見るのだと言って、行きませんでした。
ので、結果三人で。
それ、家族で夕食食べに行くって言うのかどうか、めちゃ疑問。
母、妹、私、で行ったのですが。
が。
妹が。
「そういえば、お姉、何とか先生って漫画、知ってる?」
「絶望先生か?」
「うん」
「知ってるぞ。むしろアニメのDVDは買ってる」
「漫画は?」
「巻数多いから買ってない」
「面白い?」
「おう。是非見ろ。むしろ貸してやろう。帰ったら貸すぞ」
「レポートあるから見れない」
「一話二十五分だ。一休みに見ろ」
いっそ、先生役の神谷さんはね~
と、ダブルオーネタに持って行きたかったのですが。
そこまで行くと妹が見てくれないと思ったので。
進め具合はその程度にしときました。
ってか、お姉じゃなくて、お姉ちゃんと呼べよ。
というつっこみもしたかったのですが。
まさか妹が絶望先生に興味を持つとは…
一期から見るなら、Aパート、Bパートごとに見ても十分一息つけると思うんだけど。
レポートなんか、ちゃちゃっと終わらせろよ、と思う。
今日は寝れない~とか言ってたんですけど。
むしろ、絶望先生を見すぎて寝れないとか推奨。
後で妹の部屋へ絶望先生を持参してやろうと思います。
レポートの邪魔する悪い姉ちゃんです。
昨日は『ヴァンパイア騎士』を見てたんですが。
ん~面白そうだけど、多分来週からは寝ちゃう。
日曜日の『ネオアンジェリークアビス』は面白かったです。
大川さんキャラがどっか腹黒そうで(そこかい)
『隠の王』は、キャラの絡み具合がまだいまいち。
『あまつき』もそうなんですけど。
っていうか、『BUSGAMER』はあれで本当に終わったの?三話で?
『純情ロマンチカ』は今週からですかね?
実は、ギアスと同じくらい楽しみにしてるのは、ロマンチカだったりします。
原作のテンポをどこまで維持してくれるのか!!
エゴイストが好きなんですよねぇ~エゴイスト~
ニトロとゴンゾがタッグ組んだアニメも綺麗で。
あれは来週も見てみようかな、と思いました。
あのデザイン性は、ニトロの良さですよねぇ~
キラルの新作も情報これから出るみたいだし。
ってか、狗が…咎狗が…来月まで待てないよっ!!
プリンセスナイトメアも発売日伸びちゃったし。
メサイアのファンディスク(?)も伸びたし。
最近、ゲーム業界も発売日伸びるの多いですよね。
悲しい………
今日長いな、日記。まあ、いっか。では。
ギアスが始まったぞー!!
ビデオデッキ壊れてるから録画できん………(泣)
というわけで、本日からギアス、R2放送開始!!
おめでとうございますぅ~
夕方放送でも手を抜かず、流血シーンがしっかりしてて安心でした。
あーロロはやっぱり、腹黒っぽい。
ってか、緑川さんかっこいいー!!
剣捌きが素晴しいっす!!
スザクは完全に真っ黒ですね。
皇帝の目の前にいたし。
ドエス決定で。
ヴィレッタが本当に何であそこにいるのかが不思議です。
というより、第一期第一話をかなり意識したつくりになってた気が。
それよりも…
最後の「ゼロ様」にびっくり。様つきかいっ!!って。
C.C.が迎えに来たのが、何かただの契約関係だけじゃない気がして、いいっすね。
あー。来週が気になる!!
早くやってくれ!!