月月 日記
『月夜烏』を管理する、雪臘月のブログ。徒然事が主。
カテゴリー「月夜烏」の記事一覧
- 2008.07.11 買い物行きたい。
- 2008.07.10 アニメの感想はその日の内に書かないと忘れるっ!!
- 2008.07.05 七夕の前に………
- 2008.07.02 パーツが多いよっ!!!
- 2008.06.30 最終日ですっ!!
買い物行きたい。
だからどうした、です。
買い物行きたいです。
って言うか、もうしばらく県内から出てない。
一番最近遠出したのって、バンダイホビーセンターへ行ったくらいです。
地元は本当にお店がなくて。
買い物する場所がないんです。
マンションばっかり無駄に建てて。
人がじゃあ無限に住むか、って言ったら限度があるわけで。
じゃあ人が住んだら楽しめる場所を作らなきゃ。
なのに、買い物する場所がないわけです。
こ、困る………
東京まで出向くのももう最近、かったるくって。
体力なさすぎです、自分。
そいえば。
昨日はスザクの誕生日だったんですね。
すいません。
知りませんでした!!(え?)
色々なサイト様を回って初めて知りました。(え?)
なのに場違いに星刻×女体化ルルとか上げてすいません。
何かもう、スザクに対する嫌がらせか?
とか、別にそんなことはないですよ。
本気で知らなかったんです。
ルルの誕生日はいつだっけ?
十二月??忘れてもうた………
公式ホムペには乗ってないですよね?
どこを見ればわかるのじゃ!?
続きにいただいたメールへのお返事です。
買い物行きたいです。
って言うか、もうしばらく県内から出てない。
一番最近遠出したのって、バンダイホビーセンターへ行ったくらいです。
地元は本当にお店がなくて。
買い物する場所がないんです。
マンションばっかり無駄に建てて。
人がじゃあ無限に住むか、って言ったら限度があるわけで。
じゃあ人が住んだら楽しめる場所を作らなきゃ。
なのに、買い物する場所がないわけです。
こ、困る………
東京まで出向くのももう最近、かったるくって。
体力なさすぎです、自分。
そいえば。
昨日はスザクの誕生日だったんですね。
すいません。
知りませんでした!!(え?)
色々なサイト様を回って初めて知りました。(え?)
なのに場違いに星刻×女体化ルルとか上げてすいません。
何かもう、スザクに対する嫌がらせか?
とか、別にそんなことはないですよ。
本気で知らなかったんです。
ルルの誕生日はいつだっけ?
十二月??忘れてもうた………
公式ホムペには乗ってないですよね?
どこを見ればわかるのじゃ!?
続きにいただいたメールへのお返事です。
PR
アニメの感想はその日の内に書かないと忘れるっ!!
忘れるんだよ、忘れるんだよっ!!
この頭はっ!!
アニメの感想はその日の内に書かないとっ!!
ソウルイーターの感想書きたかったんですけど…
忘れた。
何か、マカが可愛かったな、とか。
お父さんは人選(猫選?)間違えてる、とか。
そのくらい、し、か………
あ、サイト更新しました。
星刻×女体化ルル、後一話で終了です。
さあ、ラストスパート。
これが終了したら何を書こうか………
いや、おとぎシリーズでジノルル書いてるんですけど。
まだ迷ってます。
短くするか、長くするか。
むぅう~
結局スレイヤーズは見れませんでした。
眠くて………と言うか、仕事に支障出ますからね。
ビデオデッキが壊れてなけりゃっ!!
これはもう、DVD買えって言う天のお告げですかね??
でもテレビはデジタルじゃないし。
テレビも買い換えろってことっすかね??
そういえば全く関係ないですけど。
最近、コーヒーとかコーラとかのCMで…
「ゼロッ!」て叫ぶやつあるじゃないですか。
すいません、あれ見たり聞いたりすると即効で“ゼロ(ルルーシュ)”が浮かぶんですけど。
こんなの、私だけですかね?
この頭はっ!!
アニメの感想はその日の内に書かないとっ!!
ソウルイーターの感想書きたかったんですけど…
忘れた。
何か、マカが可愛かったな、とか。
お父さんは人選(猫選?)間違えてる、とか。
そのくらい、し、か………
あ、サイト更新しました。
星刻×女体化ルル、後一話で終了です。
さあ、ラストスパート。
これが終了したら何を書こうか………
いや、おとぎシリーズでジノルル書いてるんですけど。
まだ迷ってます。
短くするか、長くするか。
むぅう~
結局スレイヤーズは見れませんでした。
眠くて………と言うか、仕事に支障出ますからね。
ビデオデッキが壊れてなけりゃっ!!
これはもう、DVD買えって言う天のお告げですかね??
でもテレビはデジタルじゃないし。
テレビも買い換えろってことっすかね??
そういえば全く関係ないですけど。
最近、コーヒーとかコーラとかのCMで…
「ゼロッ!」て叫ぶやつあるじゃないですか。
すいません、あれ見たり聞いたりすると即効で“ゼロ(ルルーシュ)”が浮かぶんですけど。
こんなの、私だけですかね?
パーツが多いよっ!!!
サイト更新しました。
ルル短編部屋と長編部屋の同時更新。
頑張った、自分。
そうそう。
無事にヴァーチェも完成しました。
んが。
パーツが多いよっ!!
何でこんなにパーツがあるの!?
と、結構苦戦しました。
でも、無事に完成。
可愛いね、ヴァーチェは。
ずんぐりむっくりな感じで。
いいです。
けど、困った事が。
置く場所がない。
いえ、ケースを買ってきたんですけど。
三機しか入んないんですよ。
出来れば並びにもこだわりたいので、試行錯誤したのですが…
入らない。
え?何、これ?どうすればいいわけ!?
と、困っています。
ふむぅ~
やはりデュナメスの横にナドレ。
キュリオスの横にヴァーチェだよな。
そうすると、エクシアがやっぱり真ん中?
並び替えも楽しい作業です。
ヴァーチェいいな。
ガンプラ作ってからだとまた好きな機体が変わりますね。
ルル短編部屋と長編部屋の同時更新。
頑張った、自分。
そうそう。
無事にヴァーチェも完成しました。
んが。
パーツが多いよっ!!
何でこんなにパーツがあるの!?
と、結構苦戦しました。
でも、無事に完成。
可愛いね、ヴァーチェは。
ずんぐりむっくりな感じで。
いいです。
けど、困った事が。
置く場所がない。
いえ、ケースを買ってきたんですけど。
三機しか入んないんですよ。
出来れば並びにもこだわりたいので、試行錯誤したのですが…
入らない。
え?何、これ?どうすればいいわけ!?
と、困っています。
ふむぅ~
やはりデュナメスの横にナドレ。
キュリオスの横にヴァーチェだよな。
そうすると、エクシアがやっぱり真ん中?
並び替えも楽しい作業です。
ヴァーチェいいな。
ガンプラ作ってからだとまた好きな機体が変わりますね。
最終日ですっ!!
アンケート最終日です。
そして、四日間連続更新の最終日でもあります。
アンケートに投票くださった方、ありがとうございました。
また、日参して四日間小説読んでくださった方も。
本当に感謝です。
この結果を踏まえて…
がんがん、星刻×ルルと。
ジノ×ルルを更新したいと思います。
撤去は多分明日ぐらいにしますので。
それまでは、結果だけでも御覧になれるのでは、と。
日付変わるまではアンケートしてますので。
どうぞ、よろしくです。
そして、今日は初の残業デーでした。
いやぁ~普通の会社って、あんな感じなんですかね??
でも、あれは慣れたら残業する必要なくね?
とか、思っちゃったり。
頑張ろう。残業しないように。定時で帰れるように。
だって、今日ソウルイーター見れなかったんだもん。
くすん。
来月は木曜日が最終日でしょう?
『銀魂』が見れないじゃないかっ!!
と。
そこかよ!!とかってつっこみはなしでお願いします。
あ。そいえば。
ナドレとエクシアが完成しましたー。
けど、ヴァーチェがまだ。
時間作ってまた造ります。
そしたら、全部ケースに飾って写真撮影…できるといいな。
未だに己の携帯の写真機能がうまく使えぬのです。
いっそ、妹の携帯で、妹に撮って貰ったほうが………いや。
「絶対嫌だ」とかって言いそうだわ。
ガンプラ撮って♥なんて言ったらどんびきされそうだわ。
本当、どうやって使ったらいいのかしら、この携帯電話。
前のも結局使いこなせなかったけど。
今回のも使いこなせないまま二年とか三年とか経ちそうで怖いです。
そして、四日間連続更新の最終日でもあります。
アンケートに投票くださった方、ありがとうございました。
また、日参して四日間小説読んでくださった方も。
本当に感謝です。
この結果を踏まえて…
がんがん、星刻×ルルと。
ジノ×ルルを更新したいと思います。
撤去は多分明日ぐらいにしますので。
それまでは、結果だけでも御覧になれるのでは、と。
日付変わるまではアンケートしてますので。
どうぞ、よろしくです。
そして、今日は初の残業デーでした。
いやぁ~普通の会社って、あんな感じなんですかね??
でも、あれは慣れたら残業する必要なくね?
とか、思っちゃったり。
頑張ろう。残業しないように。定時で帰れるように。
だって、今日ソウルイーター見れなかったんだもん。
くすん。
来月は木曜日が最終日でしょう?
『銀魂』が見れないじゃないかっ!!
と。
そこかよ!!とかってつっこみはなしでお願いします。
あ。そいえば。
ナドレとエクシアが完成しましたー。
けど、ヴァーチェがまだ。
時間作ってまた造ります。
そしたら、全部ケースに飾って写真撮影…できるといいな。
未だに己の携帯の写真機能がうまく使えぬのです。
いっそ、妹の携帯で、妹に撮って貰ったほうが………いや。
「絶対嫌だ」とかって言いそうだわ。
ガンプラ撮って♥なんて言ったらどんびきされそうだわ。
本当、どうやって使ったらいいのかしら、この携帯電話。
前のも結局使いこなせなかったけど。
今回のも使いこなせないまま二年とか三年とか経ちそうで怖いです。