忍者ブログ

月月 日記

『月夜烏』を管理する、雪臘月のブログ。徒然事が主。

   
カテゴリー「月夜烏」の記事一覧

サイト更新です。

サイト更新しました。
以前ここで言っていた、お蔵だし部屋を開通。
勿体無いお化けが出そうなので。
雪の独断と偏見で気に入っているものをチョイス。
古いなぁ~とか思いながら読み返してて。
もしまた何か発掘したら載せていきます。
さて、何故こんな時間に起きているかと言うと。
明日が…いや、もう今日ですね。
午前中休みと言う変則な休みをとったもので。
いや、用事があるから休みとったんですけどね。
三十分くらいならいつもより遅く起きて大丈夫そうだから。
まだ起きてます。でももう寝ます。
あぁあああ………緋色の欠片がやってみたい。
確か今日発売ですよね。でも予約してないんだな、これが。
十月なんてまだまだ先だろ、とか思ってた。
どうせなら、どうせならツインパック欲しいよなぁ~(またかい)
スタ・スカも始めてないのに買ったら大変なことに………
わかってる、わかってるんだけど、オトメイトの罠に嵌まりそうです(苦笑)
そうそう。母が韓国ドラマを見ていて突然。
「私も恋がしたい!」と言い出したので。
「あぁ、いいんじゃない?浮気くらい。私が許すよ」と、すすめておきました(笑)
何か、突然恋がしたくなったらしいです。
韓国の恋愛ドラマを見ると恋がしたくなるのよ!!と力説された。
そしてそのまま「あんたいつ結婚するのよ」と言うお決まりのルートへ。
………無理に決まってるやん。二次元に恋してるもん。

拍手[0回]

PR

癒しが欲しい。

鎌倉そのうちリベンジします。
なんだったんだ、昨日の小旅行。
母には足腰を鍛えていただかなくては。
結局行きたかった場所三つしかいけなかった。
比企一族ゆかりの寺がー!!
見にいけなかったー!!

というわけで、癒しが欲しいです。
星ルルで癒しを………
ちょっと今考えてるのが。
財閥とか大会社の社長とかトップ的星刻と。
身寄りなしな感じの女子高生ルルーシュ。
街中で絡まれてるルルを星刻が助けるんだよ!
以前お誘い頂いたアンソロで書いた星ルルをパワーアップさせたい感じの話。
ルルはお母さんを病気で亡くしていて。
兄弟姉妹もいないと思ってるけど。
実はお金持ち(シャルルさんね)の子供で。
あんまりシャルルさんが愛人作るもんだからお母さん(マリアンヌさんね)が家出。
あんたには頼らんわぁ~!!って感じで一人でルルを育てるわけですよ。
で、そんなこんなでいつの間にか音信普通になってルルは一人っ子だと思ってるわけですよ。
そんな中で星刻と出会うわけですねぇ~
最初は自分と関係のない世界の人間だなぁ~とか思ってるんだけど。
段々惹かれてったりして。
自分も実はそう言う世界と関わりのある人間だと知り。
葛藤とかありつつも星刻と幸せになる。
と、よいと思います。
うむ。萌える。
誰か、書いて。(え?)
他力本願な癒しが欲しい今日この頃です。

拍手[0回]

データを整理していたら………

PCの壁紙を最近は日替わりくらいの勢いで変えているのですが。
あ、勿論『薄桜鬼』なんですがね。
あの、風間さんの随想録壁紙は………
アイコン見にくいっすね。
一回壁紙にしてみたんですけど。
あぁああああ………と思ったですよ。
アイコン見にくい上に、今まで明るい壁紙にしたことがないので。
眼がちかちかする(笑)着物の色が眩しいです!!
今まで暗~い色合いの壁紙が多かったからなぁ。
ああ、そんな壁紙談義は横へおいておいて。
データを整理していたらですね。
古い作品とか、サイトにアップしてない作品とかを発掘して。
あぁ、こんなの書いたなぁ、とか、色々思ってまして。
で、その中で発掘した作品で。
これ、また書いてみようかな、って言うのがありまして。
まあ、これもまた星ルルなんですがね(苦笑)
で、更に、古い作品で一旦下げた作品を。
もう一度読み返してみて、明らかに文脈おかしいだろ、みたいのがなければ。
もう一回あげてみようかな、と考えています。
まあ、誤字脱字とかは直そうと思いますけど。
それにしても………
自分の書いた古い作品を読み返す、って言うのは羞恥ですね!!
恥ずかしいぃいい!!

拍手[0回]

どっこいしょ。が口癖です。

年寄りみたいな口癖。
何だかしょっちゅう「どっこいしょ」とか「よっこらせ」とか言ってます。
ふっ………いいんだ。若々しくないのがとりえな二十代です。
そんなこんなでサイト更新です。
どんなこんなだ、って話ですね。
ちょこちょこ、と細かい所を直したりもしてます。
一番わかりいいのは、案内頁ですね。
背景の画像の色を変えてみました。
もう彼岸花も咲いて、秋の気配が濃いですから。
水色だと夏っぽいかな、って。ので、黄色か橙色で悩んだんですが。
橙色をチョイスしてみました。
別に、オレンジ君を意識したわけじゃないですよ(笑)
黄色より橙色の方が雪の中では秋のイメージ、というだけです。
まあ、他にもそこ別にどうでもよくない?みたいな所が直ってます。
リンク頁も手を加えたいのですが、まあ、その内に。
今回はちょっぴり作品解説などを。
続きからどうぞ。

拍手[0回]

・・・作品解説と言う名の言い訳。

あまりに久々な更新。

サイト更新しました。
もう、書けない時は書けないのだと開き直り。
全く別の話を書くに限る。
更新履歴を自分で見てびっくり。
ほぼ一月近くぶりで本当にすいません。
しかもいつもよりちょっぴり短め。
でも明るくてほんわかな話を目指しました。
あんまりつっこみはなしの方向でお願いします。
今心が弱ってるもんで………えぐ。
偶々今日、昼くらいから雨が降り出して。
雨かー………とか思ってて思いついたお話です。
ので、あまりに突発で出来立てほやほや。
だからタイトルも直球。
でも、書きながらのほほん、と私が出来たので。
いいかな、と思ってます。たまにはほのぼのもいいですよね。

拍手[0回]

  

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雪臘月
HP:
性別:
女性
趣味:
読書・寺社仏閣巡り
自己紹介:
アニメ大好き!漫画大好き!小説大好き!声優さん大好き!です。

民俗学とか宗教学とかも好きです。鬼とか妖怪とか吸血鬼とか大好物。寺社仏閣巡りが趣味だが方向音痴という救い難い癖を持つ。治らないものだろうか………

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright ©  -- 月月 日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]